ダルモアの旅日誌

公開

キャラスト人口統計3月


さて、2024年3月の結果は以下の通り。

4月1日0時時点
カシモラル   83,194人 (+174)
ヴァラファール 99,676人 (+147)
アイム     71,100人 (+78)
ストラス    75,407人 (+99)
アスモダイ   125,893人(+246)

防振りコラボ自体が低調でしたから、その揺り戻しといっても大した戻りではありません。
そんな中、アスモダイのサービス終了宣言。
まあそうなるでしょうね。
日本ワールドも順次閉じていく流れになると思います。
かろうじて1~2ワールドは残すかなぁ。
ポンコツ運営なのによくまあここまで保てたものです。
それもこれも、他の売り上げが見込めたからというのが正確なところでしょう。
ところが調子に乗って手を広げ過ぎた上、もともと品質が低いAimingですから全体的な業績が下がりました。
なるべくしてなったといえるでしょう。

私の日記でも何度か言及していましたが、このゲーム、MMORPGとしては行き詰るモデルケースです。
シナリオ形式がFFなどのようなシアター型なのが致命的です。
あらかじめがっちり固定されたストーリーがあり、自由度が低い。
固定されたストーリーである以上、次々に運営側がストーリーを追加しなければプレイヤーが飽きます。
でも見ての通り高屋敷はストーリー作りより木彫りに忙しく、まったく追加されません。
追加してもワンパターンですしね。
一応、外敵と戦ってるのはエルフとゲッシーだけ。
それ以外、全部内戦状態にしちゃうってのはちょっと……。
いやあの、イアルの脅威はエニグマと魔獣じゃなかったんかい。
あまつさえ開発・運営レターとやらでシナリオ更新の頻度を下げると宣言しました。
ただでさえ低い更新頻度がさらに低くなるって、これ事実上シナリオ追加しません宣言でしょう。
まあ、予算も人も削られている上、高屋敷のやる気もないので、そうなるでしょう。
PvPでかろうじてプレイヤー繋ぎ止めていますが、ゲームとは関係ない要素で繋ぎ止めようとする手法が不評で新規プレイヤーが定着しません。
そのPvPにしてもキャラがインフレしまくっており、破綻しております。
長期的視野を持たず、何も考えずにスキル強化しまくったツケでしょう。
一カ月に数千人もプレイヤーが増えたことがありましたが、三か月後には元の木阿弥になります。
キャラ育成にPvPが必須なのにもかかわらず、無駄に高すぎるハードル。
皆さん無理ゲーと感じて辞めていくのでしょう。

いやもうなぜ新規プレイヤーを増やす努力と繋ぎ止める努力を怠るのか不思議で仕方ないのです。
こういったネットワークを使用したゲームは数こそ正義です。
そしてキャラストは中盤でいきなりハードルが跳ね上がるゲームです。
だからこそ膨大な新規プレイヤーを呼び込むことによって分母を増やし、高いハードルでもクリアする気になるような、一定の割合で存在するマゾいプレイヤーを増やさねばジリ貧です。
ところが連中の方策はたいてい逆です。
つまらんシステムのPvP必須化で散逸させ、放置狩り必須なイベントでスマホプレイヤーを散逸させ、あまたあるバグで散逸させ、バグに対する対応の悪さでプレイヤーを激怒させて散逸させ……etc
今まで取りこぼしたプレイヤーの割合は、少なくとも我々が見ることのできる記録の上でも97%以上になります。
マスターズサイトに登録しないでちょっとやってみた結果辞めていくプレイヤーは数倍いると思われますので、実際の定着率は1%未満なんでしょうね。
高屋敷や小泉が担当を外れない限り、あかん未来しか見えてきません。

マイ終末時計が0になるのが早いか、日本ワールドもサービス終了になるのが早いか、不毛なチキンレースが展開しておりますw

※注
こちらの統計はマスターズサイトに登録されているプレイヤーの総数ですので、アプリのダウンロード数と直接的な関係はありませんし、アクティブなプレイヤー数を示すわけでもありません。
単純に総数と、前月の総数からの増分です。



ダルモア

コメント

1

くろさま

ID: 2fse7gw3qy4x

プレステ版は民度がやばいらしい話も聞きますし本家もどこまで粘れるかしかないですよね、素材はいいのに買い支えたくならない珍しいタイプのMMOでした。

2

1000いいね達成

ダルモア

ID: 7h7xpx6pxccn

>> 1
これだけバグだらけならワールド単位で荒みもするでしょう。
おっしゃる通り、ゲームを進めれば進めるほど色々とうんざりして課金する気がなくなるという珍しいゲームです。

3

フォロー10人達成

ヒ~

ID: pkpxwz7h8ycp

真剣に引退を考えています…( ;∀;)

4

1000いいね達成

ダルモア

ID: 7h7xpx6pxccn

>> 3
私もD-Dayはそう遠くはない状態です。