とある方のプレミアムパスのテイム率10倍に関する旅日誌を読みまして、実際の所どうなのかな? と思った所にちょうど今朝プレミアムパスの効果が切れたのでちょっとした実験をしてみました。
場所と対象はスーワン竹林の☆3フトオアゲハです
(今育てていてアニマを集めているのと、アクティブなので立ってても勝手に戦闘に入るためです)
リーダースキルはテイマー、時間は1時間です。アイテムのテイム率3倍も使用しました(5倍を切らしていたのと、フトオアゲハテイムにいつも3倍を使用していたため)
ポルカパス1.2倍×3倍=10体
まぁ、こんなものですね
そして次、プレミアムパスを買ってから
ポルカパス1.2倍×プレミアムパス10倍×3倍=10体
なんと!! 同数でした!!
う~ん、数に違いは出ると思ってたんですが…
たった一回のデータのうえ、本来はもっと厳密な条件(プレミアムパスのみ使用、高ランクビースト対象等)や長時間をかけてやるべきなのですが、とりあえずこのような結果になりました。
元の捕獲率の数字もわからない(某ポ○○ンでは捕獲率が解明されていますが、データ解析というグレーな手段が使われています)うえにレアリティが上がると捕獲率が下がると思われますが、もうちょっと明確な効果が出て欲しかったな、というのが
正直な感想です。
なお、当方には元の旅日誌の方を批判、誹謗中傷する意図はまったくありません。
コメント
1
せかんど
ID: x2hnxpepgbwb
他の人も10倍をうたう効果を実感出来ないっぽいですね
捕獲率が高いほど実感出来そうなんですけどね
捕獲率の元値も実際の数値もアップの効果が足し算なのかかけ算なのかもわかんないんですよねぇ
有償なのに・・・
2
スワニー
ID: 5jbxz2c6tq3b
昨日書いて消してしまったんですけど、パス買った状態で、デノン1ラットル君に10倍バフかかった状態で狩りにいけば、ものの10分ほどで結果わかると思います
間違いなく元の捕獲率50%以上あるはずなので、10倍かかって捕獲ミスはあり得ません
1.2しかかかってない状態では普通に全部捕獲しないです
レイスだけいじってるならお手上げのイズミコさんです
3
スワニー
ID: 5jbxz2c6tq3b
2倍使っただけで100%捕獲です
10倍なり、1.1とかうやむやな倍率でない限り、いくらかのバフが入ってれば
100%捕獲のはずです
ほぼわかってる倍率のとこで検証すれば
すぐわかると思います
4
gal
ID: atdunjatevrf
ロイヤルパスの10倍でも元の捕獲率が低すぎて☆3でも効果ほぼないってことなんですね。10倍は旧キビ弾の50倍より低いのでそんなものなんでしょうが、、、
とても参考になりました。テイム自体のバラツキもあって全くテイムできない日もあるので同じ日同じ状態で実験してもらったおかげで確証が持てました。ありがとうございました!