hanageの旅日誌

公開

天陽主キリン中級編(最上級)


内容は簡潔に。 「天陽主キリン」の本戦の始まりとも言える、最上級のまとめです。



 1.上級までとの違い


 大事な事は二つ。 先ず一つは、この難度からクイックバフも特定状態異常無効の対象となること。 なので、CT減少&クイックによる、言わば「基本」の戦い方は出来ないと考えて臨みましょう(ロロミュは絶対編成しないように)。

 二つ目は、三人の参加者にそれぞれの役割が生まれるということ。 無論、なれた方々なら最上級程度なら二人でもクリア可能ではあるようですが、その上の地獄・覇王を見据えるなら、この段階で三人の役割というものを考えてPT編成をし、戦いに挑みましょう。 ということなので、ここからは予めメンバーを募っての攻略がメインとなります。 フレンドとギルド員は沢山作っておきましょうね。


 2.三人の役割

 では、先述の役割分担についてです。 わかりやすくきっちりと分けると、タンク、メイン火力、天陽の種&サブ火力、の三つになります。

 タンクは説明するまでも無く、キリンの攻撃を一手に引き受ける役割、メイン火力はとにかく火力の出るヒーローを編成してキリンの体力を削る役。 そして、三人目の役割ですが、これは最上級から新たに追加された「厄介なギミック」の対処要員です。 各々の詳細な立ち回りや編成については、一先ず敵の攻撃詳細を見て、それからまとめて書こうと思います。


 3.天陽主キリン(最上級)の攻撃一覧

 ○絶対不可侵時間
フィールド全体に小ダメージ&特定状態異常無効効果(CT減少・クイック無効


 ○天陽破滅光
単体攻撃。 最上級からは無敵貫通効果が追加されるので、無敵によってダメージを回避することは出来ません。 攻撃に耐えられるタンクを用意し、挑発切れを起こさないよう気を付けましょう。

 ○青白天災・弐&朱玄天災・弐
青白天災はフィールドの左右、朱玄天災は前後半分の範囲に固定ダメージ&業火1スタック、魔法防御デバフ1スタック。 攻撃範囲は真ん中の境目よりも少しはみ出した範囲まで判定がある。 判定の境目付近にヒーローを配置しないように注意。 連続して攻撃を受けると被ダメージが上昇する。

最上級では上級よりもさらに攻撃回数が増え、運が悪いとそれだけで後衛がまとめてサヨナラすることも。 全攻撃を受けきる前に適宜ヒーラーで回復をいれると事故死が減る。
 
 ○天陽宿星爆破撃・弐 
対象を中心とした範囲に小ダメージ&スタン効果。 吹き出しからスキルの発動までが非常に長い。 スタンの継続時間が長くなっているので対策必須。


 ○天陽破滅熱線
キリンと対象を結んだ直線範囲に多段攻撃を行った後、固定多段大ダメージの追撃。 そして、この攻撃にも無敵貫通効果が追加。 無敵での回避は出来ないので、追撃は絶対に回避すること。 攻撃が始まったら左右に移動して攻撃範囲外に出れば大丈夫。 動き自体は中・上級と同じ。


 ○天陽の種
最上級から追加された新ギミック。 攻撃の吹き出し出現後に、フィールド手前中央から追加ビーストが登場し、キリンに向かってゆっくりと前進を続ける。 ビーストには強靱とダメージストップバフ(一撃1000まで)が常時かかっている。


 ○天の茨・壱
天陽の種によって出現したビーストが大体フィールドの中央に来たところで発動するスキル。 フィールドの恐らく全域に拘束の状態異常を与えた後、自身のところまでヒーローを引き寄せる。 拘束時間は長く、PTのフォーメーションが一気に崩れるので、そうなる前に倒そう。


 ○地の茨・壱
天陽の種によって出現したビーストを倒した際に発動する死亡時スキル。 ビーストを中心に、かなりの広範囲にわたってバインドの状態異常を与える。 この攻撃をタンクが受けてしまい、且つ先述の天陽破滅熱線とタイミングが重なった場合、死は確実。





 ~以上を踏まえた三人の役割と立ち回り~



 ○タンク

 先ず必須なのが、キリンの攻撃を耐えられる魔防タンク。 キリンのブレシングカード等を加味すると、カリンがおすすめか。 次にスタン対策として、耐性100%のフォルク。 デバフ解除要員を1名。 デバフ解除には何人かの選択肢があるが、最適解はやはり、火属性&NSでバインド解除&ASで自分中心10m範囲デバフ解除が可能なガンド。 それ以外でも立ち回りに気を付ければ攻略は可能。 残りの三枠は、タンクに魔法防御をかけるバフ役、継続回復役、もしくは火力の足し等。 基本はタンクとしての役割を1PTでこなせるメンバーを編成し、余裕があれば火力を、という形が最適。 水鏡リリがいれば、編成しておくとPT全体に攻撃バフをかけられるので安定度が増す。

 立ち回りは、開幕後タンクは敵を挑発、タンクとそれ以外で左右に分かれ、フォルクとガンドはタンクをターゲット指定。 バフ役がターゲット指定なら、バフ役も。 バインド解除役は忘れずにタンクのバインドを解除し、天陽破滅熱線が来たらタンクに回避行動を取らせて対処。 後は挑発切れに注意。

 ○メイン火力

 基本的には地上攻撃か火属性を中心に火力の高いヒーローを編成。 残りの2~3枠にバッファーや回復役を入れると良い。 回復は継続回復、範囲回復の両方があれば尚よし。 ブレシングカードは火属性多段攻撃が多いなら業火、火属性地上攻撃が多いなら地上攻撃力UP。

 立ち回りは、開幕後のタンクとは逆サイドに陣取り、後はひたすらキリンを殴る。 もし、三人目の天陽の種要員が一人では対処が難しそうなら、多段攻撃持ちのヒーローだけを向かわせても良いかも。 回復は基本的には継続回復にまかせ、青白天災・朱玄天災のダメージが厳しそうなときに範囲回復で保険をかけよう。

 ○天陽の種&サブ火力

 新ギミックの召喚ビーストが天の茨を発動するまでに、きっちり対象を昇天させる役割。 なので編成するのは多段攻撃持ちのヒーロー、そして出来るなら火属性が望ましい。 なので、キリアンデオギギがお勧め。 地上攻撃&多段持ちのアルボさんも勿論おすすめ。 後はスピード&ASでデバフ解除が可能なマーサを編成しよう。 ビーストにたどり着く時間が短縮できる上、死亡時スキルのバインド後にASを発動すれば、すぐに動くことが可能。 残りは攻撃バフや回復要員を、他のメンバーと相談して編成。 多段攻撃持ちが多いので、ブレシングカードは業火がお勧め。

 立ち回りは、「天陽の種」の吹き出しが出るまではメイン火力と同様だが、「天陽の種」の吹き出しを確認したら、即、フィールド手前のビースト出現位置に向かって火力要員とマーサを移動。 天の茨発動までにビーストを倒し、バインドをマーサ(いなければ他のデバフ解除要員)で解除した後、再び前線に復帰してキリンを殴ろう。


 以上、三人の役割を把握してしっかりこなせば、最上級クリアもきっと大丈夫、なはず。

 だって、私最初のクリア、野良の部屋だったし。


以上、攻略の参考になれば。


hanage

コメント

1

天☆さ***たω

ID: e7jdmuvjw4ux

キリン攻略できそうな気がしてきました( ノ^ω^)ノ♪
わかりやすい解説感謝です。

2

1000いいね達成

hanage

ID: hwazq4nc8cgj

>> 1
他の方の日誌に敵スキルの解説が無かったので、書いて見ました。
動画や画像を上げて下さっている方のものも参考にすると、より理解が深まると思います。