あぼがどの旅日誌

公開

定義づけ


 1.初夏の暑さも真っ盛りの今日この頃、皆さま元気でお過ごしでしょうか。私は元気です。
 最近ふと思ったのだが、世の中定義って大事だなって。物事の定義が文字通り定まるからこそ行動指針その他も定まるのであって、逆に言えば定義が変われば行動そのものが変容するともいえるのである。
 真面目な話をすればまあ、最近政治の世界でも騒がれてた定年がどーたらも発端は定義だったわけだが、この話は例としてあまり適切ではないので控えることにする。ほら、誹謗中傷されても嫌だし。

2.では卑近な例とは何だろうと考えると、やはりブラジャーであろう。ブラジャーといえば、ひと昔前と現在のカップ表記というか基準が変わったのではという話を耳にしたことがないだろうか。
 この件を少しというか10分ほど調べてみたところ、どうも1980年に規格が統一されたのだが、これは日本独自規格であるから当然海外メーカーとは表記が違うし、さらに日本メーカーも独自の基準を出しているのでややこしいことになっている、という状況らしい。
 想像するに、バストサイズにコンプレックスを抱え少しでも大きいサイズを望む消費者と、これを受けて売れる商品作りを考えていた企業との思惑が一致し、見かけの表記が大きくなるような採寸方法や基準が採用されて普及し現在に至る……というのは邪推し過ぎであろうか。これも目的のために定義を弄る典型例の一つと言えるのかもしれない。

3.むろん、キャラストも定義変更と無縁ではない。先行ヒーローと言ってるのにいつまでもストーリーが実装されずクエストで仲間にできないのは表記詐欺ではないかとのユーザーからの批判をかわすために、本実装をせずに「先行ヒーロー」という定義を「限定ヒーロー」という概念に統一した件などは、定義変更の典型例だろう。この判断が経営戦略として正しいかは別として。

4.それはそうともうすぐエニグマが始まる。前回からの変更点は特にないが、スコアアップキャラクターの数が増えたので、参加率が低い弱小ギルドにとっては多少なりともスコアを稼ぎやすくなったといえるだろう。
 さっさと大幅な仕様変更でエニグマⅣなりを実装し、離脱による不毛なスコア稼ぎをしないで済むようになれば良いのだけれど。
 そういえば、過去のエニグマ日誌をいまだにぽつぽつ参照してくれている人がいるようなので、いつか情報を見やすく整理して日誌にしようと考えてはいるのだけれど、面倒なので手が震えてうまく書けないので以前書いたエニグマ日誌(スコア表付き)をとりあえず紹介しておく。
  https://masters.caravan-stories.com/posts/ysrzyrvx

個別の攻略については、めろこさんの日誌が参考になるのでおススメ。
  https://masters.caravan-stories.com/posts/fnfoxrqh 

 ドラクエタクト?だっけ?それ自体には全く興味はないのだけれど、エイミングさんにはキャラストの開発にももう少しリソースを割いてコンテンツの充実やバグの解消を目指してほしいものである。以上。 


あぼがど

コメント