覚えたか?!とゾルバさんが言ってました(嘘
さて、先日より半年ぶりくらいに摩天樹にちょこちょこ行ってます
5カード未所持なのがキリンと摩天樹なので集めたいのとほぼここ専用のピラビエ(ピラトゥス・アマビエ)さんの育成がそこそこ進んだので
という訳で現在の対摩天樹メンバーは
ハムぱん、哀エッダ、フタバ、ピラビエ、ジョイナス、陽ラチカ
タンクのハムぱんと擬似タンク兼火力の哀エッダを摩天樹の左右の足へ
回復と単体攻撃のフタバ、ピラビエと単体火力のジョイナス、そしてバフとデバフ解除の陽ラチカ達はその中間ちょっと下り目に配置します
摩天樹で面倒なのはデバフ後に結構痛い攻撃が来てタンクが事故りやすいこと。なので出来れば手動のデバフ解除が必要なのですが…私はauto厨なので適当に。それでも回復多めにすればほぼ安定します。たまに事故りますが…
ちなみにdps的には哀エッダとフタバが並んでトップでその下にピラビエ、ジョイナスという感じ。摩天申し子のフタバとNS単体とはいえ哀エッダが変わらないというね
という感じで最上級ソロ周回してたんですが、ギルメンが来てくれて周回速度が上がったので地獄へ。更にギルメンが来て覇王もクリア。地獄覇王とも初クリアとは思えない安定感で周回続けました
なんか異様にカードが渋かった…
結局5カードは1枚、4ですらほとんど出ず。それでも初5とこれまで使ってた4カードをレアリティアップで5にすることが出来ました!
レアリティアップするとカードのレベルやボーナスが初期化されるのでドロップしたカードはそのまま生力注入へ
そう目的外のカードが出るとがっかりしますが、意外とボーナスアップに使えるので大事です。諦めずに高ボーナス狙って行きましょう
目的のカード強化が出来たので早速お試し
サメ用カード編成をして、メンバーをタンク無しにしてチャレンジ!
一応、前のカードだと吸い込み後の涙でディモ以外が即死。かなり運が良くないとクリア出来ませんでした。が、カードのステが上がり火力こそそこまで早くはなりませんでしたが、涙にドワアバ以外が耐えコザメ前に余裕のクリアです!
レベル50越えてる2人の片割れだけが落ちるというね…まぁシューターなので仕方なし…
ただ44のタタラ、39の誓鎖と35のジョイナスでほぼ操作無しautoクリア。50まで育成したらどうなるかしらんと楽しみになります
いやーカードって意外と大事ね
さて、先日より半年ぶりくらいに摩天樹にちょこちょこ行ってます
5カード未所持なのがキリンと摩天樹なので集めたいのとほぼここ専用のピラビエ(ピラトゥス・アマビエ)さんの育成がそこそこ進んだので
という訳で現在の対摩天樹メンバーは
ハムぱん、哀エッダ、フタバ、ピラビエ、ジョイナス、陽ラチカ
タンクのハムぱんと擬似タンク兼火力の哀エッダを摩天樹の左右の足へ
回復と単体攻撃のフタバ、ピラビエと単体火力のジョイナス、そしてバフとデバフ解除の陽ラチカ達はその中間ちょっと下り目に配置します
摩天樹で面倒なのはデバフ後に結構痛い攻撃が来てタンクが事故りやすいこと。なので出来れば手動のデバフ解除が必要なのですが…私はauto厨なので適当に。それでも回復多めにすればほぼ安定します。たまに事故りますが…
ちなみにdps的には哀エッダとフタバが並んでトップでその下にピラビエ、ジョイナスという感じ。摩天申し子のフタバとNS単体とはいえ哀エッダが変わらないというね
という感じで最上級ソロ周回してたんですが、ギルメンが来てくれて周回速度が上がったので地獄へ。更にギルメンが来て覇王もクリア。地獄覇王とも初クリアとは思えない安定感で周回続けました
なんか異様にカードが渋かった…
結局5カードは1枚、4ですらほとんど出ず。それでも初5とこれまで使ってた4カードをレアリティアップで5にすることが出来ました!
レアリティアップするとカードのレベルやボーナスが初期化されるのでドロップしたカードはそのまま生力注入へ
そう目的外のカードが出るとがっかりしますが、意外とボーナスアップに使えるので大事です。諦めずに高ボーナス狙って行きましょう
目的のカード強化が出来たので早速お試し
サメ用カード編成をして、メンバーをタンク無しにしてチャレンジ!
一応、前のカードだと吸い込み後の涙でディモ以外が即死。かなり運が良くないとクリア出来ませんでした。が、カードのステが上がり火力こそそこまで早くはなりませんでしたが、涙にドワアバ以外が耐えコザメ前に余裕のクリアです!
レベル50越えてる2人の片割れだけが落ちるというね…まぁシューターなので仕方なし…
ただ44のタタラ、39の誓鎖と35のジョイナスでほぼ操作無しautoクリア。50まで育成したらどうなるかしらんと楽しみになります
いやーカードって意外と大事ね
コメント