こんぬづわฅ՞•ﻌ•՞ฅ
エアリィですよー
勢力戦が始まりますね。
勢力戦ということもあって、参加メンバーのデッキを見ていて気がついたことがあります。
大体は定番の陣形「オフェンスライン」を使っている方が多い感じです。
オフェンスラインの説明を見ると、1番にダメージ減少◯◯%、3番にダメージ増加◯◯%と書かれています(SS1-1)。
さて、1番のダメージ減少◯◯%というのは、書いてある通り、1番、すなわち最前衛が敵から受けるダメージが◯◯%減少しますよということです。
では、3番のダメージ増加◯◯%というのは、1番の説明から考えると、受けるダメージが◯◯%増加すると考えてしまう方も多いかもしれません。だから、比較的紙装甲の火力ユニットの配置を避けてなのか、バッファ等火力ユニット以外を入れている方をよく見かけます。(SS2)
はい、ここでわかりにくいのが、3番にダメージ増加◯◯%という書き方です。この書き方だと、確かに3番に配置したユニットは受けたダメージが◯◯%増加しますよという意味に見えてしまいます。でも、実はこの位置は、3番が敵に与えるダメージが◯◯%増加しますよという事なんです。
つまり、1番は「受」ダメージ減少で、3番は、「与」ダメージ増加なんです。日本語って難しいですね。
もし、「受」ダメージ増加であった場合、同じ書き方である、ヒーローアシスト(SS1-2)は最前衛である4番だけが「受」ダメージ増加するだけのドM陣形となってしまいます。
なので、キャラストでは、「n番にダメージ増加◯◯%」という書き方の場合、「受」ダメージ増加ではなく、「与」ダメージ増加ということなので、オフェンスラインの3番には火力ユニットを入れるのが通常です。(SS3)
あと1つ、ヒーラーユニットは、そのユニットの魔法攻撃力に比例して回復量が変わってきます。魔法攻撃力が高ければ回復量が多くなり、低ければ少なくなる。これはキャラストの中では常識だと思います。
オフェンスラインの3番が「与」ダメージ増加だと理解している方の中で、魔法攻撃力がアップして回復量も増えそうだという理由なのでしょうか?オフェンスラインの3番にヒーラーを配置している方も何人か見受けられます。
ここは、敵に与えるダメージが増加するのであって、魔法攻撃力は増えません。なので、この位置に配置してもヒーラーの回復量が増えることはありません。ヒーラーの装備のルーンボードにダメージ増加ルーンがないのはそのためです。ヒーラーの回復量を増やしたければ、魔法攻撃力アップするピラミッドの後衛か全員魔法攻撃力アップするゼロに組み込みましょう。
最後にオフェンスラインについてまとめると、
・3番のダメージ増加◯◯%は「受」ではなく「与」ダメージ増加。
・ヒーラーは「与」ダメージ増加しても回復量は増えない。
・だから3番には火力ユニットを配置しましょう。
ということです。
今更な話ですが、結構勘違いされている方が多いようなので、書いてみました。
知ってるよーという方はご容赦くださいませm(._.)m
ではではー
エアリィですよー
勢力戦が始まりますね。
勢力戦ということもあって、参加メンバーのデッキを見ていて気がついたことがあります。
大体は定番の陣形「オフェンスライン」を使っている方が多い感じです。
オフェンスラインの説明を見ると、1番にダメージ減少◯◯%、3番にダメージ増加◯◯%と書かれています(SS1-1)。
さて、1番のダメージ減少◯◯%というのは、書いてある通り、1番、すなわち最前衛が敵から受けるダメージが◯◯%減少しますよということです。
では、3番のダメージ増加◯◯%というのは、1番の説明から考えると、受けるダメージが◯◯%増加すると考えてしまう方も多いかもしれません。だから、比較的紙装甲の火力ユニットの配置を避けてなのか、バッファ等火力ユニット以外を入れている方をよく見かけます。(SS2)
はい、ここでわかりにくいのが、3番にダメージ増加◯◯%という書き方です。この書き方だと、確かに3番に配置したユニットは受けたダメージが◯◯%増加しますよという意味に見えてしまいます。でも、実はこの位置は、3番が敵に与えるダメージが◯◯%増加しますよという事なんです。
つまり、1番は「受」ダメージ減少で、3番は、「与」ダメージ増加なんです。日本語って難しいですね。
もし、「受」ダメージ増加であった場合、同じ書き方である、ヒーローアシスト(SS1-2)は最前衛である4番だけが「受」ダメージ増加するだけのドM陣形となってしまいます。
なので、キャラストでは、「n番にダメージ増加◯◯%」という書き方の場合、「受」ダメージ増加ではなく、「与」ダメージ増加ということなので、オフェンスラインの3番には火力ユニットを入れるのが通常です。(SS3)
あと1つ、ヒーラーユニットは、そのユニットの魔法攻撃力に比例して回復量が変わってきます。魔法攻撃力が高ければ回復量が多くなり、低ければ少なくなる。これはキャラストの中では常識だと思います。
オフェンスラインの3番が「与」ダメージ増加だと理解している方の中で、魔法攻撃力がアップして回復量も増えそうだという理由なのでしょうか?オフェンスラインの3番にヒーラーを配置している方も何人か見受けられます。
ここは、敵に与えるダメージが増加するのであって、魔法攻撃力は増えません。なので、この位置に配置してもヒーラーの回復量が増えることはありません。ヒーラーの装備のルーンボードにダメージ増加ルーンがないのはそのためです。ヒーラーの回復量を増やしたければ、魔法攻撃力アップするピラミッドの後衛か全員魔法攻撃力アップするゼロに組み込みましょう。
最後にオフェンスラインについてまとめると、
・3番のダメージ増加◯◯%は「受」ではなく「与」ダメージ増加。
・ヒーラーは「与」ダメージ増加しても回復量は増えない。
・だから3番には火力ユニットを配置しましょう。
ということです。
今更な話ですが、結構勘違いされている方が多いようなので、書いてみました。
知ってるよーという方はご容赦くださいませm(._.)m
ではではー
コメント
1
オルガ
ID: iad65ypbxyak
うぅ〜(TT)
だ、団長お優しいT^T
2
あちちのエアリィ
ID: as84rm5kj2g6
>> 1
説明するのもめんどくさいのでw
ここ見て!って言えば一発で理解してくれるかなーって思いましたw
3
にゃこる
ID: yqu5neiqusvp
あぁ・・なんとゆことだ:( ´ω` ):
ずっとそこには「まぁ死んでもいいかな」なキャラを設置してました_(:3」∠)_
どおりで勢力戦で後ろにゴリゴリの火力入れてる編成をたくさんみたわけだ(*´艸`*)
てっきり遠距離火力だからそこに入れてるのね♪と思い込んました。
エアリィさんの日記大変参考になりました(ο ´ω`)_ _))ペコリありがとうございます
4
あちちのエアリィ
ID: as84rm5kj2g6
>> 3
ありがとうございます。
良かったです((*´∀`*))
5
なす
ID: fdz9qpextwkr
ありがとうございます。
本当に勘違いしていました。
6
バーナム
ID: 4wufyr5bm25a
この記事でハッとしました……。
受けるダメージが一番増してしまうのかとばかり……。
モヤモヤが解消されました!!!
ありがとうございます\(^o^)/