hanageの旅日誌

公開

初心者の心に戻って振り返る、一年の足取り(エニグマ)

hanageです。 第15回です。

 ビースターズコラボイベント参加、Lv2魔獣の討伐、リリ姫初めての★5進化、難関クエストの攻略達成、ラットル君筋肉に目覚める、等、冒険譚の記録的にも何かと忙しく日々バタバタとキャラストをプレイしていたゲーム開始から一ヶ月程の期間。 そんな一ヶ月が終わりを迎える頃、エニグマ攻略指令イベントがやって来ました。

 当然ながら初めてのエニグマ、(記憶の中では)初めてのギルド協力イベントでしたので、参加するのが楽しみな反面、初心者の自分が役に立つのか、それ以前にほかのメンバーに迷惑をかけやしないかと、心配もしていました。

 で、実際、初めてのエニグマはどうだったのか。 簡潔に述べると、エニグマⅢイモムシ魔獣討伐成功&ポイント達成報酬コンプリートという非常に良い結果でイベントを終えることが出来ました。 まぁ、頑張ったのは私ではなく古参の先輩ギルメン達なのですが、これはどうしようもないでしょう。 キャラスト歴一ヶ月のプレイヤーに出来ることなんて、大してありませんし。 でも、間近で上級プレイヤーの戦い方を見たり、長時間にわたるPTプレイを経験したことで、これから先の自分のプレイ方針や育成計画とか、色々な新しい目標を具体的に考えられた、非常に実りのあるイベントだったと記憶しています。


 ~空の上には何がある?~

 それは、死だ(ドレミファ「ソラ」→「シ」ド)。 という、子供に出したら駄目なナゾナゾの答えは置いておいて、イアルの空の上にあるモノと言えば、「エニグマ」です。 普段はお空の上にぷかぷかと浮かびながら世界各地に魔獣を落とすだけの、名前通り「エニグマ」な存在ですが、たまーにこのエニグマ内部に直接カチコミをかけ、内部のお宝を強奪したり、敵を倒してポイントを稼ぎ、スコア達成報酬でうまうまするイベントが開催されます。 皆大好き、「エニグマ攻略指令」ですね。

 エニグマ内部の宝箱からは各種育成用素材や香料袋、スコア報酬では保護液に賢者の石の欠片まで貰えたりするという、とーっても美味しいこのイベント、どうせなら貰えるモノは全ていただきたい…。 いただきたい訳なのですが、初心者がフンスと気合いをいれて臨んだところで、恐らくエニグマⅠの中ボスで返り討ちに遭うことでしょう。

 当たり前です。 

そもそもがギルド内での協力を前提とした難易度設定になっているのですから、ギルメンさんと仲良く攻略して行くのが普通です。 そして、そのギルメンさんの中には当然ながらBP20万を超す中~上級者もいらっしゃいます。 そういうプレイヤーが参加することも含めた難易度な訳です。

 初心者なんて床を舐めるのが当たり前。

 じゃあ、初心者は何してればいいんですか?開始地点の端っこで「お空がくもってるぅ~。」とか言ってればいいんですか?なんて、私の脳内で勝手に言い返してこないで下さい。 ちゃんと出来ることはあります。 そういうことも含めて、私の「初めてのエニグマ」を振り返ってみようと思います。


 ~郷に入っては郷に従え~

 ではまず、初心者がエニグマ攻略に参加する際、必要なもの(気をつけること)は一体何なのか。 もう、これは本当に簡単なことです。 それは、ギルメン(ギルマス)さんの話を聞く気持ち、これ一個だけでOKです。

 エニグマ攻略はギルド単位でのイベントですから、攻略方法もギルドの数だけあるといって差し支えないでしょう。 そういう、ギルド毎に独自で決められた攻略セオリーというものは、いくら攻略サイトや旅日誌を読んだところで分かりません。 幸いにも大抵のしっかりしたギルドでは、エニグマの開催期間になるとギルドのメンバーに向けて何らかの攻略方針なり、注意点&禁止事項なりを告知してくれるはずでしょう。 でも、もしそうでないなら…。

 「エニグマ初参加なのですが、何か気をつける事ってありますか?」

 この一言。 この一言を、勝手に一人で色々やる前にギルドのどなたかに質問しましょう。

 話も聞かず、質問もせず、勝手に攻略していなくなる。 そんなやつおらんやろ、と思うかも知れませんが、告知された注意事項を読まず、ギルドで決められたルール外での攻略をして良いかの許可も取らず、挙げ句勝手に宝物庫クエストを発動させ放置したままいなくなる、という数え役満をやらかしたプレイヤー(全て無言)を私は知っています。 念のため言っておきますが、無言出入り自由のギルドでの出来事ではないですからね?

 いるんです、そんなやつは。

 出会ったことのない貴方が幸運なだけか、もしくは出会ってしまった私が不幸なだけか、です。 郷に入っては郷に従え。 初心者の皆さんは自分が「そんなやつ」にならないよう、エニグマ参加の前にちゃんと他のギルメンさんやギルマスさんの話を聞いておきましょう。 聞いておかなかったために、エニグマⅢの罠部屋で軽くパニックになり、他のギルメンさんに助けてもらった毛もいますので、皆さんもお気を付け下さい(あのときはホントに焦った)。


 ~生き残れ、(スコアアップキャラの)命尽きるまで。~

 では次に、初心者さんがエニグマ攻略で出来ること(雑魚狩りは除外してですよ)。 それは、「生き残ること」です。 より正確に表現すると「エニグマスコアアップキャラを最大限生き残らせること」です。

 エニグマ攻略では、毎回、数人のヒーローがスコアアップキャラとしてピックアップされます。 このピックアップされたヒーローをエニグマ内部での戦闘に参加させて勝利した場合、本来貰えるスコアに追加でボーナスが付く仕様となっています(ポイントが付かない戦闘もあるので注意)。 ピックアップされたヒーローの育成具合は関係なく参加さえさせればポイントが加算されるので、初心者でも対象のヒーローを持っていればスコアアップに貢献できるというわけです(素敵なシステム)。 そして、この追加ポイントは難易度の高いエニグマになるにつれて大きくなるため、最もスコアアップに貢献できるのは、初心者が最も開幕即死するであろうエニグマⅢとなります(最初参加した時は、戦闘画面表示されて、さあ頑張ろうと思ったらヒーロー死んでました。 …何があったの?)。 時が来たら、初心者の皆さんは温存していたスコアアップキャラをここぞとばかりに編成し、敵を殲滅している上級プレイヤーの皆さんを尻目にひたすら戦闘フィールドの端っこを逃げ回りましょう。 対象ヒーローの戦闘参加可能回数が尽きる、その時まで。

 尚、仕様上、非常に安全かつ安定してポイントを稼ぐ方法もありますので、そちらの方法を採用しているギルドに所属した初心者さんは最終日までスコアアップキャラを温存しておいて、使う時になったらやり方を聞いて実践する、くらいの緩い心構えで問題ないでしょう。

 一応、私は上記二つの攻略法のどちらも経験しました。 一番難易度が高かったなーという記憶は、スコアアップ対象の弱々前衛を逃げ回らせるのと同時に、育った火力キャラで敵を殲滅するという同時並行プレイでしょうか。 ちょっと目を離すとスコアアップキャラが死地を求めて前線にやって来るので、まぁ大変でした。 面白かったですけれどね。


 ~次回の為に~

 最後に、初めてエニグマに参加して感じたこと、というか、まぁこれは今も変わらずのことなのですが、これだけガッツリと、他プレイヤーと一緒に一つのゲームイベントを攻略してみると、否が応でも自分の足りない所がよく見えてきます。 ヒーローやキャラバンの強化具合はいうまでもなく、PTプレイでの立ち回り方やヒーローの操作方法とか、後、道中の雑魚敵に突撃しない方法とか。

 思えば、キャラバン外装の強化を本格的にやり出した切っ掛けもこのエニグマでした。 いくらヒーローを育てても、イモムシ魔獣の全体攻撃一回でキャラバンが倒れたらそれでお仕舞ですからね。 後は、パンダ強いなー、今度育てよう、とか、前情報でネコを育てておいて正解だった、とか、やっぱりアロティは可愛い、とか。 兎に角、次回のエニグマに向けて自分がキャラストで何をやっていけばいいのか、そういうものを考える良い機会になるイベントだと思います。

 因みに、日誌投稿時の今現在、次回のエニグマに向けて私がやっているのは、ヤシガニを育てることです。 冗談半分にエニグマⅠで投入したところ思いのほか活躍(話題という意味で)したので、次回は更なる高みを目指し、目下、補助装備埋めに奔走する日々を送っています。

 唸れ!ハサミの一撃!!


続く。(エニグマでの諸々。 後、道中の雑魚敵は全体地図での場所指定移動&近距離は画面を俯瞰に近い状態にして、近場の地面をタップして移動すると凸る事故が減ると思うよ。)

hanage

コメント

1

10いいね達成

ロギ

ID: 3ignh648udn4

キリアンがカエルラに喧嘩売っとる

2

1000いいね達成

hanage

ID: hwazq4nc8cgj

>> 1
いかにも「オフショット」な感じがよかったので採用しました。


…売ってたんですか。