なんというか。
この時期の三連休ってありがたいよね。
正月でなまりきったひ弱な私が。
『ちょっと無理。もう無理っす』
って弱音を吐く絶妙のタイミングってわけ。
で、一息ついているわけっす。
助かります。
というわけで、ちょっと復活したので。
今回ちょっと指向を変えてみようって思ったわけ。
前回は。
まぁ言ってしまえばメルロ的というか、
ライオット的なって言うか。
百姓側から『どうやったら、やっていけるのか。』ってシリアスに思ったわけ。
でもさ。
やっぱ立場が変われば、やり方も全然変わっちゃうのよ。
今回はお代官様の取り立て側から見たお話ね。
色々勉強にね。なったです。
さっすがに賢い人は、いるようで。
水心に魚心って奴ですか?
火のないところに煙は佇む?
お父さん。
そうじゃないんですよ。
『ゲームニクス理論』
って奴ですよ。
これって、
ハマっちゃうゲーム理論っぽい。
R教大の偉い人が考えたらしいけど、凄いね。
彼が言うにはね。
ゲームの本質は「ストレス」と「快感」だって。
わかりやすく言うとさ。
『おあずけ』のタイミングとかうまいことコントロールすれば効率的にチョメチョメできますよー。
ってことだって。
僕の理解はこれだね。
違ってたらごめんね。
何が凄いって。体系立てて理論にしちゃったって所が凄い。
マジですかって。
だからさ。無理なのよ。
すでにお陰様で『ニイ島のガラス玉』と『フォルク村のラットル』を2で足して3で割った位に前頭前野がひ弱になった僕なわけですよ。
やっぱ無理っぽいっす。
『排出率ガー』とか『こんなの無理ゲー』とかワンワン吠えても。
まぁ、お代官様の想定内というか。
あれですわ。
ポケットの専用お菓子を出して黙らせるタイミングって奴を見計らわれてるわけで。
実際お菓子もらえれば『ありがと〜』って尻尾をぶんぶん振ってクエストやってガチャをぶんぶん回すわけです。
まぁそれがノウハウ(知識と知識の使い方)って奴ですか。
お代官様にはかないません。
何枚も上手だってことっすね。
アンケート使って相関関係取ったりして状況測ってとか、理論には色々やり方あるようですが奥が深過ぎます。
ここで僕のガラス玉は容量を超えて爆発しちゃったので、今日はここまで。
ほな、また。
コメント