ゆぱの旅日誌

公開

キャラスト講座 得意属性の優位性について


ちょっと暇なので 初心者講座的なものに手を出してみる 内容的には中級者向けかもしれない
色々調べたり検証したりしてたのは大分前のことなので 仕様が変わっていたり勘違いしている事もあるかもしれないので
間違っていることがあったらご指摘いただけると助かります


一から全部説明するのは大変なので予備知識として 下のHPあたり見ておくと良いでしょう

 属性相性について https://gamewith.jp/caravanstories/article/show/92672

 属性バフについて https://gamewith.jp/caravanstories/article/show/137203


さて 得意属性の優位性として以下の4つがあげられます

①属性相性によるダメージ補正(属性相性倍率)

  得意属性の場合 与ダメージが1.5倍
                                              被ダメージが0.75倍

②☆4以上のレアリティーに追加されるパッシブスキル 〇属性が得意

  敵リーダーが得意属性だと与(被)ダメージが24~40%増加(減少)

③属性バッファー

  ①と②に影響する 後で説明

④属性アクセサリ

  〇属性増大 〇属性与ダメージ最大10%増大(5%×2)
  〇属性防御 〇属性被ダメージ最大10%減少(5%×2)


ここでは これらの優位性を組み合わせた場合と 考慮しない場合を比較していきたいと思います

キャラは本来ステータスやスキルダメージ倍率、自己バフ等それぞれ個体差がありますが 以降の話ではそれらは無視して
あくまで一般的な話として進めていきます


【アタッカー編】

アタッカーの基本強化としては 覚醒値 両手17でダメ増ルーン54%が一般的だと思います

なので属性相性を考慮しない一般的なアタッカーの場合総ダメージは

  基本ダメージ100%+ルーン54% で 154% となります

次に得意属性の場合を見ていきましょう

まず②の〇属性が得意パッシブスキル最大Lv5でダメ増40%が加算されるとして

  基本ダメージ100%+ルーン54%+パッシブスキル40% で 194%

ここに①の属性相性倍率1.5倍がかかり 

   194×1.5=291            291% となります


単体での比較となると291/154≒1.89倍の優位性が見受けられます



では③の属性バッファーとの組み合わせを見ていきましょう


属性バッファーの属性攻撃バフは 属性相性倍率1.5倍→3倍にする効果があります なので組み合わせた場合

   194×3=582             582% となります


比較すると582/154≒3.78倍となります

「すごいーー!」と思った方は騙されやすい方です
なぜなら得意属性側は2キャラなので 公正を期すため一般的なアタッカー2キャラ(154×2=308%)との比較としますと

   582/308≒1.89倍 単体での比較と同じですね

まあ当然ですね 属性相性倍率1.5倍→3倍ということは 属性アタッカーのダメージが2倍になるってことですから


でもこれが3キャラ以上になってくるとまた変わってきます

一般的なアタッカー3キャラ(154×3=462%)
属性アタッカー2キャラ+属性バッファー(582×2=1164%)

   1164/462≒2.52倍

4キャラだと
一般的なアタッカー4キャラ(154×4=616%)
属性アタッカー3キャラ+属性バッファー(582×3=1746%)

   1746/616≒2.83倍


属性レイドなどアタッカーの数が増えてくると 属性アタッカー+属性バッファーの優位性は上がっていくでしょう

ちなみにうちのアタッカーはパッシブスキルLv4の36%増加にしてます
Lv5にするには強化素材が大変ですしね



④属性アクセサリについてですが 一応説明しますと
ルーンやパッシブスキルのダメ増(減)ではなく ①の属性相性倍率にかかってきます


〇属性増大アクセサリ 〇属性与ダメージ最大10%増大(5%×2)の場合

属性相性倍率1.5倍→1.6倍にする効果があります

これは 1.6/1.5≒1.07   実質7%しかダメージがUPしません

属性バッファー併用の場合だと 属性相性倍率3倍→3.1倍となり

    3.1/3≒1.03    実質3%しかダメージUPしません


何の優位性もないので素直に物攻・魔攻増大アクセを使いましょう  



【タンク編】

今回のお話はどちらかというとこっちがメインと言えるでしょう それほどタンクと属性バッファーの優位性は高いと思っています

一般的なタンクの強化がどの程度なのかはわかりませんが(対人コンテンツにこだわらない場合)

うちのタンク達は 覚醒値 片手16 ダメ減27% もう片手13 ダメ減22% でダメ減49%が基本です

得意属性タンクとして運用する場合 ②のパッシブスキル 〇属性が得意Lv4でダメ減36%が追加されて
49%+36%=85%でダメ減の上限値に達するからです

もちろん敵がダメ増バフ積んでくる場合は相殺されてしまうのですが その分はこちらもダメ減バフ積めば良いという考えです

ルーンだけでダメ減85%積もうと思うとかなり強化しないといけないので これだけでも得意属性の優位性は高いと言えるでしょう


一般的なタンクだとダメ減85%積んだ場合 当然受ける総ダメージは 15%となります


次に得意属性の場合を見ていきましょう

同じく②のパッシブスキルを併用してダメ減85%積んだ場合 受けるダメージは 15%ですが
ここに①の属性相性倍率0.75倍がかかり

   0.15×0.75≒0.11       受けるダメージは 11% となります

ダメ減の上限値を超えてしまうわけですね


では③の属性バッファーとの組み合わせを見ていきましょう


属性バッファーの属性防御バフは 属性相性倍率0.75倍→0.5倍にする効果があります なので組み合わせた場合

   0.15×0.5=0.075        受けるダメージは 7.5% となります

あと【アタッカー編】では役に立たないと言った④属性アクセサリですが

〇属性防御 〇属性被ダメージ最大10%減少(5%×2)は優秀です

これは属性相性倍率0.75倍→0.65倍にする効果があります よって

   0.15×0.65≒0.10         受けるダメージは 10% 

属性バッファー併用だと 属性相性倍率0.5倍→0.4倍となり

   0.15×0.4=0.06         受けるダメージは 6% となります


つまり属性タンクの場合 実質ダメ減94%まで可能となるわけです

別の言い方をすると

一般的なダメ減85%積んだタンクが一撃で死ぬ相手がいたとして
得意属性タンク(ダメ減85%)に属性アクセサリと属性防御バフをかけていれば 防御力が同じならHP60%残しで耐えられます

また 
一般的なダメ減85%積んだタンクの半分の防御力しかなくても得意属性タンク(ダメ減85%)なら 属性アクセサリと属性防御バフをかけていれば十分耐えられます

とも言えます


最期に属性バッファーの②パッシブスキルについて
私がお休みしている間に属性バッファーがさらに強化されたようで
パッシブスキルに『味方全体の被ダメージ〇%減少』が追加されましたね Lv5でPTメンバーにダメ減20%ですか
ますます得意属性の優位性があがりましたね 近接アタッカーと防御系ロールキャラ+属性バッファーPTなら全員ダメ減85%の疑似タンクPTも夢じゃない!


以上 長々と書いてしまいましたが 行き詰ってる人の参考になれば幸いです


------------------------------------------------------------------------------------

『まあ ぶっちゃけ☆5の先行キャラがっちり鍛えて ガラッド入れとけば何とかなるよね』
と言われれば それまでのお話でした…





ゆぱ

コメント

この発言は削除されました(2022/02/02 02:00) 1

2

100いいね達成

ゆぱ

ID: evw333q8thvc

>> 1
優秀だと思いますよ
ただ私は持っていなので使ったことがありません
あくまで他の方の日誌等読んだ上での感想ですが

詳しいことは持っている人に聞いていただければと思います