●ストーリーに沿って楽しむための攻略情報です。
したがって先行実装キャラは使用しません。
ストーリーで仲間にしたキャラのみ使用します。
------------------------------------
▼ポイント
いろんなクエストの礎になる、キークエストの1つです。
ラルフの「転機」と同様に、これを突破すると各所のストーリーが進みます。
2戦連戦で簡単では無いのですが、リトライの道中が長くないので気軽にあれこれ試しながら挑戦しやすいと思います。
したがって先行実装キャラは使用しません。
ストーリーで仲間にしたキャラのみ使用します。
------------------------------------
▼ポイント
いろんなクエストの礎になる、キークエストの1つです。
ラルフの「転機」と同様に、これを突破すると各所のストーリーが進みます。
2戦連戦で簡単では無いのですが、リトライの道中が長くないので気軽にあれこれ試しながら挑戦しやすいと思います。
敵は複数の降魔。すべて闇属性です。
ハリソンって奴が、引き寄せ・遠距離の後列攻撃・キャラバン狙いをしてくるのが厄介です。
ハリソンに何もさせないと言いますか、如何に行動阻害できるかが勝負どころ。
敵の攻撃は魔法攻撃なので、魔防の高いキャラをタンクに使ってみてください。
恐怖の舌攻撃をしてくる降魔がいます。
こいつで陣形を崩されるのとハリソンが厄介なので、恐怖耐性のあるボグスやフィロメナを使いたいところです。
…が、微妙にクリアできない事が続いたので、恐怖対策はあきらめて陣形が崩れてしまったら整え直すつもりで魔防タンクの構成にしたら楽になりました。
こいつで陣形を崩されるのとハリソンが厄介なので、恐怖耐性のあるボグスやフィロメナを使いたいところです。
…が、微妙にクリアできない事が続いたので、恐怖対策はあきらめて陣形が崩れてしまったら整え直すつもりで魔防タンクの構成にしたら楽になりました。
▼キャラ選定 & 編成 (陣形ボックス Lv20)
前列
・ヒュマアバ ☆6Lv40 両手☆5 魔防タンク兼ピヨらせ要員
・ジャオキキ ☆6Lv40 両手☆5 光アタッカー兼ヒーラー
1戦目
・テオ ☆6Lv40 両手☆5 魔防タンク兼ノックアップ要員
2戦目
・パダノア ☆6Lv44 両手☆5
1戦目でタンクは持ちそうだったので、ノックアップよりも長く効く睡眠狙い
(パダノアをタンクとして育てているので起用しましたが、おすすめはしませんw)
後列
・マリオン ☆6Lv40 両手☆5 凍結が効くので、ハリソンを凍らせます
・ガルス ☆6Lv42 両手☆5 石化も効くので、ハリソンを固めます
・アルフレッド☆6Lv37 両手☆5 強制出場
キャラバン砲は、
・青銅砲 x2
・狙撃砲 x2
・毒 x6
・凍結x1
にしましたが、凍結砲が多いとクリアしやすいと思います。
▼攻略
開幕後Auto2のまま後列の3人を、キャラバンのあたりにアルフレッド、右にガルス、左にマリオンと広く配置。
前列の3人をハリソンにタゲ。
前列の3人は団子になって良いので、できるだけ舌攻撃降魔の左右に位置取りしたいです。
(舌攻撃の恐怖で、上下方向に逃げて欲しくないためです。
左右どちらかに逃げるのは良いんですが、キャラバン側に逃げられるとキャラバン&後衛が巻き込まれますし、上方に逃げてしまってもキャラバンを狙われます)
前列が安定してきたら、後列はハリソンか恐怖攻撃の降魔をタゲってください。
(ハリソンは団子状の前衛あたりにいるはずですが、エフェクトで何も見えなくてタゲれない時は、舌攻撃の降魔をタゲっても問題ないです。マリオンとガルスのASはそこそこ広いので、ハリソンも巻き込めるはず!)
最初から最後までAutoのままです。
後列が引き寄せられたら、後列3人を初期ポジションに戻してください。
(後衛3人をキャラバンまで下げて左右に広く展開します。後衛を集合させると何故か雑魚降魔が寄ってきたりして良い事ありません)
この構成だと安定してました。
ポイントは「魔防」です!
コメント
1
alect
ID: ze7hnq347cep
お見事!(*'▽')全員両手☆5はやりますねぇ
アルフに強化入ったのほんとありがたい
2
レオン@
ID: tft5xn5ar9m8
>> 1
alectさん、コメントありがとうございます~。
武器は買わずに作ってるので、☆6なんていつになるやらです..。
あ、レーナは1本持ってます!笑
デュエルは勝てないし、討滅天魔では役立たずなんですけど、
強キャラや強武器を買っても、通用するのは数ヶ月~長くて1年?と思うので、こつこつ遊ぶ前提だったら、☆5で必要十分な気がします。
スキル上げて、補助武器も1つ1つ入れて…ってやってれば、ストーリーキャラで十分戦えます!
万遍なく育てられるので、むしろ、戦略の幅も広がるし楽しめるのでは無いかと。