ディアージュの旅日誌

公開

【雑日誌】属性バッファーの運用


最近のキャラストでは、色々なキャラを育てていくことが求められているように思います。
特に各属性ごとにPTが組める程度の戦力が欲しい状況が増えています。

英雄の試練の強化、討滅の戦域のボス属性への統一というあたりから、属性PTの重要性が高くなっていました。
それに加えて、伝説の試練でも敵の属性が統一されており、有利属性PTが有効です。
伝説の試練は次回「ランヴォルド(敵側は火属性統一)」の開催が予告されています。

また、新しく「不死鳥の塔」の開催が予告されました。
・ 全10階層
・ 敵の属性が統一されている(初回の敵は風属性統一)
・ 1ヵ月で属性を変更(初回はプレ開催で1週間のみ)
・ 有利属性以外はステータス低下


<属性バッファーの紹介>

属性を統一したPTを運用していくにあたり、有効になるのが属性バッファーです。
現在、属性バッファーと呼べるのは以下の4名です。
 火属性 スコーラッド
 風属性 マルマ
 水属性 ユウリ
 地属性 ネーキッド

その他に、光属性の防御限定でヨルドや、自前で属性攻撃バフのつくレオミュール、バストラル、ゲイザーがいます。
追記:アズクロ、ギザロも自前の属性バフがつきました


<属性バフスキルの説明>

スコーラッドのスキル説明文は以下のとおりです
 属性攻撃バフ
 「対象を中心とした円範囲の味方に火属性攻撃バフを与える」
 属性防御バフ
 「対象を中心とした円範囲の味方に火属性防御バフを与える」

ヘルプでは属性攻撃バフ、属性防御バフの効果を以下のとおり説明しています
 属性攻撃バフ
 「属性有利の敵に対して与えるダメージがより増加されます」
 属性防御バフ
 「属性有利の敵から受けるダメージが軽減されます」

効果についてまとめてしまうと
「敵に対して有利属性の味方にのみ効果を発揮するバフ」
ということになります。

以下はバフ効果の適用の例です。
 火属性攻撃バフの効果
 ○有効 風属性の敵に火属性の味方が攻撃する → 与えるダメージ増加
 ×無効 地属性の敵に火属性の味方が攻撃する → 与えるダメージ増えない

  火属性の攻撃が強化されるわけではありません。
  風属性に対する火属性の攻撃のみが強化されます。

 火属性防御バフの効果
 ○有効 火属性の味方が風属性の敵から攻撃を受ける → 受けるダメージ減少
 ×無効 火属性の味方が地属性の敵から攻撃を受ける → 受けるダメージ減らない
 ×無効 地属性の味方が火属性の敵から攻撃を受ける → 受けるダメージ減らない

  火属性キャラの防御力が強化されるわけではありません。
  火属性の敵からのダメージを軽減するわけでもありません。
  火属性のキャラが風属性の敵から攻撃を受けるときだけ軽減効果を発揮します。


<属性バッファーの運用>

属性バッファーはPT全体で1人いればOKです。
ただし、★5装備まではスキル効果範囲がやや狭いので、大人数の場合は2人編成も有効です。
討滅、伝説では3人PTができますし、全体で1~2人の属性バッファーの編成が有効です。

属性バッファーは攻撃をしませんので、とにかく防御力を重視します。
ルーンはダメージ減少を基本として、それ以外は知力が良いと考えます。

スキルはNSが味方への防御付与、ASが味方への攻撃付与です。
そのため、タゲは防御バフを与えたいタンク、または補強したい後衛に固定
ASは火力要員の固まっている付近を手動して発動が有効です。



<属性バッファー育成の注意事項>

属性バッファーについて紹介してきましたが、育成については注意があります。
基本的に属性バッファーは活躍できる場面が限定的です。

タンクや火力は苦手属性でも無理やりレベルを上げてごり押しすることができます。
属性バッファーは特定の属性PTでしか働けません、それ以外のPTでは置物同然になります。
そのため、育成優先度はかなり低めです。

自前のPT強化という点では、タンク、火力をしっかりと育成し、属性統一PTが組める程度に戦力が充実してきたら、属性バッファーを育成しましょう。
ギルド単位で討滅クリアを目指すときに、属性バッファー枠を担当します!というのもありかもしれません。
ただし、出番は本当に限られます。
育成リソースと時間をどこに振り分けることが有効かご検討ください。


ディアージュ

コメント

1

nono

ID: maydte9ea7ae

アズクロも☆5装備があれば闇属性防御バフがつくかな(*´ω`*)

2

旅日誌マスター

ディアージュ

ID: ty7km3iv4p6p

>> 1
本当だ!ありがとうございます(/・ω・)/

3

初めての試み

氷城

ID: jszfy2ime382

ギ、ギザロ…

4

ID: kmacyje7zgxi

運営さんも、いろいろなキャラを育てさせるため、考えてますね~。属性バッファーはこれまでは捨てキャラ、アニマ変換要員でしたが、これを変えたかったんですね!

やはりキャラを育てるには、かなりの時間をかけるか、課金するかですから、無課金ユーザーには厳しくなりますね(≧▽≦)

5

旅日誌マスター

ディアージュ

ID: ty7km3iv4p6p

>> 3
本当だ!知りませんでした…(;゚Д゚)

6

ビギナー

リオルグ

ID: nb9czgb2y79w

コメント失礼します
属性バッファー使わせたいのなら早く光闇バッファーも実装しろと小一時間・・・
後、ふと思ったのですが不死鳥の塔で元属性と無属性出されたらどうするのでしょうかね?
物語で仲間に出来る元属性持ちって宝石オジサンぐらいしかいないのですが・・・
ガチャ引けって事?w

7

イアルの冒険者

マルタ

ID: k587b8mac5pa

属性バッファー育成は後回しにしてましたが、読ませて頂いてたら育てたくなりました。
自分の育成的に火力が足りてない水と土から育ててみようかな
わかりやすい説明ありがとうございました(*´ω`)

8

Vivo

ID: newn4dmq4wf4

普通のゲームだと
例えば地属性バフなら無属性や風属性等に一時的に地属性を付けて水に有利になる!
そんな感じでバフを受ける側の属性は気にしなくていいのですけどね

9

旅日誌マスター

紗夜

ID: 3wca9cqh3izy

まとめありがとうございます!

記事に書いていなかったので、下記のも実証しました。(100%自信ないので、どなたかも実証していただければ助かります!)

1. 元属性の攻撃には影響しません。
例:リアルドに風攻撃バフをいれても土属性の敵には同じダメージのまま

2. バフ属性以外の属性防御バフは効果ありません。
例:闇属性の団長に風属性防御バフをいれても土属性の敵からのダメージ量はそのまま

以上!

10

老舗人

♡ローネリア♡

ID: 5ayvdmstzkpv

素晴らしくまとめられて、すごく分かりやすい解説でした((*´∀`*))
さすがディアージュさんです、文章も素敵です( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
実際属性バッファーについては、理解されてない方もいらっしゃると思いますので、とても参考になりますね☆