冥府上方修正!
睡眠中の相手にダメージ2倍!
とここまでは良かったんですが、スキル説明文に
「睡眠によるダメージ上昇と重複する」(画像1)
との怪しい記載があったので、検証してきました。
(この記載だと2*2倍(事前発表の記載)ではなく(2+1)倍(重複する場合)の可能性があるため)
検証
使用キャラ:
・冥府パダノア(検証対象)
・ギャレッド・ハン(受け役)
・ロロミュ(睡眠解除役)
検証手順:
混乱を付与してくる新島(復刻マップ)のバケネコ戦で、冥府に混乱を付与してもらい、バフ付与等の条件を揃えて睡眠アリ・睡眠ナシのみ違う状況でのダメージを検証する。
(ロロミュのASを、冥府の睡眠付与がされて攻撃がヒットするまでに撃つか、あらかじめ撃っておくかの違い)
(混乱中に味方に与えるダメージは敵に与えるダメージと等倍なのでこの方式を採りました)
検証結果:
・睡眠ナシ
→12723(画像2)
・睡眠アリ
→50892(画像3)
結果、睡眠アリは睡眠ナシの4倍ダメージでした。(キレイに4倍)
つまり、相手が火属性で睡眠の効く相手だと、
1000(威力係数)*4(睡眠時倍率)*3(属性バフ付与&有利属性)
・冥府パダノア(検証対象)
・ギャレッド・ハン(受け役)
・ロロミュ(睡眠解除役)
検証手順:
混乱を付与してくる新島(復刻マップ)のバケネコ戦で、冥府に混乱を付与してもらい、バフ付与等の条件を揃えて睡眠アリ・睡眠ナシのみ違う状況でのダメージを検証する。
(ロロミュのASを、冥府の睡眠付与がされて攻撃がヒットするまでに撃つか、あらかじめ撃っておくかの違い)
(混乱中に味方に与えるダメージは敵に与えるダメージと等倍なのでこの方式を採りました)
検証結果:
・睡眠ナシ
→12723(画像2)
・睡眠アリ
→50892(画像3)
結果、睡眠アリは睡眠ナシの4倍ダメージでした。(キレイに4倍)
つまり、相手が火属性で睡眠の効く相手だと、
1000(威力係数)*4(睡眠時倍率)*3(属性バフ付与&有利属性)
=12000%
の攻撃を実質出せるということですねw
(ヤバェ)
しかも範囲で対空なので…普通に強いw
でも、キレイに4倍なら重複の記載は何だったんでしょうか?w
運営さん、説明をオネガシャスw
以上です。
(ヤバェ)
しかも範囲で対空なので…普通に強いw
でも、キレイに4倍なら重複の記載は何だったんでしょうか?w
運営さん、説明をオネガシャスw
以上です。
コメント
1
hanage
ID: hwazq4nc8cgj
なるほど!
つまり流転盤ブレシングカードで更にロマンがドン!
2
せかんど
ID: x2hnxpepgbwb
「重複」同じ内容が重なることだから
「デバフの睡眠時ダメージ上昇」と「スキルの睡眠時ダメージ上昇」が加算されるって意味よ。
なのでなにもおかしく・・・・
3
ロクザレア
ID: gtfzfgc7srga
>> 1
確かに流転盤は水物理上がる効果持ちですねw冥府にピッタリw
有償で回した甲斐があt…ゲフンゲフン
4
ロクザレア
ID: gtfzfgc7srga
>> 2
「重複」という言葉が「足し算」を表すのか「掛け算」を表すのかによって全然違いますよ。
(専用ダメージ増加と睡眠効果が重複した結果「〜算」で計算されているのかを導くのが今回の検証の意図)
睡眠に専用のダメージ増加が乗るのが冥府パダノアしかいないのもありますが、
今まで「足し算」で計算されていたデバフが複数種あり(ダメージ増加とダメージ減少、魔攻バフと魔攻パッシブ等)、「掛け算」で計算されるのが「属性バフ」しかなく、「重複する」という記載がされていない点(「1.5倍から3倍に増える」といった記述)
もあり、今回の検証を行いました まる
5
ロクザレア
ID: gtfzfgc7srga
>> 2
後、「加算」という言葉は「足し算」の意味もあるので自分の日誌の最初の疑問と同じ意味だと…(乗算の間違いかな?)
「上昇」という言葉自体を掛け算と足し算の両方で使ってる説明文も説明文ですがねw
(例:石化「物理防御が50%上昇」→ダメージ計算的に足し算、
睡眠「ダメージが100%上昇」→ダメージ計算上では別項目で計算されるため掛け算)
6
せかんど
ID: x2hnxpepgbwb
>> 5
検証は素晴らしいと思うけども
そもそもダメージ計算式も公表されてないんだから
「睡眠に対しての特効両方効果あるよ置き換えじゃないよ」くらいの意味しかないのでは?
なので加算でも乗算でも効果がある=重複するでおかしくないと思いますが
「よりも低い」と「以下」の違いを指摘しても修正しない運営さんですし・・
7
mutsuki
ID: zp43utjishdn
>> 5
通りすがりに失礼します
初心者過ぎて 次のように思ってて違和感なかったんです
「物理防御が50%上昇」→「物理防御値+物理防御値×0.50」(物理防御値×1.5)
「ダメージが100%上昇」→「ダメージ値+ダメージ値×1.00」(ダメージ値×2)
こんな感じに……勝手に……
正しくはどんな計算式なんでしょう?
8
ロクザレア
ID: gtfzfgc7srga
>> 6
成る程。確かにその可能性見落としてました。(睡眠の上昇の置き換えではないという説明だという点)
運営が計算式を公開してくれれば…と思いますが、検証も楽しいので…何とも言えないですねw
コメントありがとうございます
9
ロクザレア
ID: gtfzfgc7srga
>> 7
正しくは、(あくまで一例でざっくりすが)
物理防御上昇(石化、バフデバフ、パッシブ)
→(キャラクターの元の防御+武器の防御力)x(1.0+石化効果0.5+バフ効果-デバフ効果+パッシブ効果+陣形効果)
と、素の防御に掛け算される値がバフデバフ等に応じて加減算されます。(石化デバフだけでは掛け算の項目が完結しない点)
一方でダメージ上昇(相手の出血や自身のバフ等でダメージ上昇)は、
→(通常のダメージ)x(ダメージ上昇効果)
と、通常のダメージに対して最後に掛け算されます。
(ダメージ上昇効果だけで掛け算の項目が完結している)
といった感じです(説明不足で申し訳ない)
因みに「ダメージ上昇」と「ダメージ増加/減少」は別物です(運営が設定してるところでは)
10
ロクザレア
ID: gtfzfgc7srga
>> 7
ダメージ計算式について詳しくは、ブレシングカードの実装が終わり次第まとめます
(カードの残りで新要素入れ込む可能性があるので)
最近になって昔は無かった新要素が色々増えてるので初心者は確かに混乱しますねw
11
mutsuki
ID: zp43utjishdn
>> 10
くわしく教えていただきありがとうございました