別のゲームでの話ですが、そのゲームのSNSでは角が立ちそうな内容で、キャラストでも普通に起こりうるのでこちらで旅日誌にしてみました。
オンラインゲームしながらボイスチャット(ボイチャ)って選択肢が普通にありな時代になってきたんですけど、そんなボイチャに関するトラブルのお話です
さて、このトラブルは僕が直接遭遇した話ではないです。
僕はラグナロクオンラインってオンラインゲームで、週に1回、戦争イベント(GvG)に参加しています。
戦争イベントはギルド対抗戦ですが、同盟を組んで、複数のギルドが協力して攻略に当たることが多くなってます。
ギルドの上限メンバー数に接触しない場合は、一つのギルドに複数のギルドのメンバーを全部詰め込むこともあり、僕らもそれをしていました。
そんなギルドの同盟において、うちのマスターさんがボイチャでトラブルが有り、同盟を抜けることになりました。
ボイチャは主に作戦相談や偵察からの情報伝達のために使っていましたが、僕はボイチャを使っておらず、うちのギルドではマスターさんだけがボイチャを使っていました。
ある日突然、マスターさんから「自分は同盟抜けるけど、(自分のキャラ名)さんはどうする?」って聞かれました。
長い付き合いですし、ついていくことにしました。
というか、「どうする?」って聞いてくる事自体、「何言ってるの?ついてくにきまってるじゃん」って思ってましたし。
その同盟の一番大きいギルドの人はちょっと肌に合わないなーってところがありましたので、未練はなかったです。
後日話を聞くと、どうやらマスターさんはボイチャでの会話でプッチン来てしまい、抜けることを決めた事がわかりました。
マスターさんの話を聞くと、作戦指示をボイチャのみで行い、ギルドチャットなどで指示を流すのをかなり疎かにしていたようなのです。
うちのギルドはマスターさんしかボイチャをしていないため、マスターさん以外には指示は行き渡っていないことになります。
このため、マスターさんはボイチャ上で指示をギルドチャットでもしてくれるように頼んだらしいのですが、散々言われたようです。
「今どきボイチャをしていないなんてw」って煽られたらしく、プッチン来て同盟を抜けることを決めたようでした。
さて、これを聞いて反応は色々あると思います。
「ボイチャしてないほうが悪くない?」とか思われる人もいるかも知れません。
ただ、ボイチャ必須と銘打ったギルドならまだしも、いろんなギルドが集まる同盟においてボイチャを必須とするのは無理があります。
同盟結成時に、ボイチャ必須という話もなかったですし、そういう話があれば同盟結成には至らなかったとも思います。
聞き専であろうが、ボイチャを忌避する人もそれなりにいますので、ボイチャ未使用者への配慮は基本的に不可欠です。
また、ボイチャにおいてはチャット以上に言い争いへの発展が多く、それを避けるために使用しない人もいます。(自分もこれ)
ボイチャあるあるだと思うのですが、「え、この人こんな怖い人なの?もっと優しい人だと思ってた」ってこともよくあります。
僕もボイチャを使っていて、「なんか機嫌悪そうだね、こわいよ」って言われたことあります。
通常チャットならば、ゲームを遊ぶだけなら必要のないノイズをカットしてくれるのです。
ですので、ボイチャはほんとに親しい人としかしないほうが良いと思っています。
もしくは、逆に機械的な相談や伝達のみに留めるなどが良いと思います。難しいと思いますが。
これまで、多くのトラブルをボイチャで経験している身としては、「今どきボイチャをしていないなんてw」という言葉は、一周回ってすごく子供に見えました。
同時に、うちのギルドでマスターさんだけにボイチャをさせてしまっていたのは、負担をかけすぎてしまったのではないかと反省しています。
ここまでボイチャにネガティブなことを書いてきた自分ですが、基本的にボイチャ推進派です。
皆にもっと使ってほしいと思う反面、ボイチャを使わない人を村八分にするような事にだけはなってほしくないとも思います。
そして、何度も言うようですが、これは別ゲームでの話なので、ここで言うマスターさんはキャラストのマスターさんじゃないので誤解なされぬように。
あと、この同盟での戦争風景はYouTubeに上げている人もいるので、探せば見つかるかも知れないですね。
今月から抜けたので、先月の動画までには僕のキャラもバッチリ映ってます。
オンラインゲームしながらボイスチャット(ボイチャ)って選択肢が普通にありな時代になってきたんですけど、そんなボイチャに関するトラブルのお話です
さて、このトラブルは僕が直接遭遇した話ではないです。
僕はラグナロクオンラインってオンラインゲームで、週に1回、戦争イベント(GvG)に参加しています。
戦争イベントはギルド対抗戦ですが、同盟を組んで、複数のギルドが協力して攻略に当たることが多くなってます。
ギルドの上限メンバー数に接触しない場合は、一つのギルドに複数のギルドのメンバーを全部詰め込むこともあり、僕らもそれをしていました。
そんなギルドの同盟において、うちのマスターさんがボイチャでトラブルが有り、同盟を抜けることになりました。
ボイチャは主に作戦相談や偵察からの情報伝達のために使っていましたが、僕はボイチャを使っておらず、うちのギルドではマスターさんだけがボイチャを使っていました。
ある日突然、マスターさんから「自分は同盟抜けるけど、(自分のキャラ名)さんはどうする?」って聞かれました。
長い付き合いですし、ついていくことにしました。
というか、「どうする?」って聞いてくる事自体、「何言ってるの?ついてくにきまってるじゃん」って思ってましたし。
その同盟の一番大きいギルドの人はちょっと肌に合わないなーってところがありましたので、未練はなかったです。
後日話を聞くと、どうやらマスターさんはボイチャでの会話でプッチン来てしまい、抜けることを決めた事がわかりました。
マスターさんの話を聞くと、作戦指示をボイチャのみで行い、ギルドチャットなどで指示を流すのをかなり疎かにしていたようなのです。
うちのギルドはマスターさんしかボイチャをしていないため、マスターさん以外には指示は行き渡っていないことになります。
このため、マスターさんはボイチャ上で指示をギルドチャットでもしてくれるように頼んだらしいのですが、散々言われたようです。
「今どきボイチャをしていないなんてw」って煽られたらしく、プッチン来て同盟を抜けることを決めたようでした。
さて、これを聞いて反応は色々あると思います。
「ボイチャしてないほうが悪くない?」とか思われる人もいるかも知れません。
ただ、ボイチャ必須と銘打ったギルドならまだしも、いろんなギルドが集まる同盟においてボイチャを必須とするのは無理があります。
同盟結成時に、ボイチャ必須という話もなかったですし、そういう話があれば同盟結成には至らなかったとも思います。
聞き専であろうが、ボイチャを忌避する人もそれなりにいますので、ボイチャ未使用者への配慮は基本的に不可欠です。
また、ボイチャにおいてはチャット以上に言い争いへの発展が多く、それを避けるために使用しない人もいます。(自分もこれ)
ボイチャあるあるだと思うのですが、「え、この人こんな怖い人なの?もっと優しい人だと思ってた」ってこともよくあります。
僕もボイチャを使っていて、「なんか機嫌悪そうだね、こわいよ」って言われたことあります。
通常チャットならば、ゲームを遊ぶだけなら必要のないノイズをカットしてくれるのです。
ですので、ボイチャはほんとに親しい人としかしないほうが良いと思っています。
もしくは、逆に機械的な相談や伝達のみに留めるなどが良いと思います。難しいと思いますが。
これまで、多くのトラブルをボイチャで経験している身としては、「今どきボイチャをしていないなんてw」という言葉は、一周回ってすごく子供に見えました。
同時に、うちのギルドでマスターさんだけにボイチャをさせてしまっていたのは、負担をかけすぎてしまったのではないかと反省しています。
ここまでボイチャにネガティブなことを書いてきた自分ですが、基本的にボイチャ推進派です。
皆にもっと使ってほしいと思う反面、ボイチャを使わない人を村八分にするような事にだけはなってほしくないとも思います。
そして、何度も言うようですが、これは別ゲームでの話なので、ここで言うマスターさんはキャラストのマスターさんじゃないので誤解なされぬように。
あと、この同盟での戦争風景はYouTubeに上げている人もいるので、探せば見つかるかも知れないですね。
今月から抜けたので、先月の動画までには僕のキャラもバッチリ映ってます。
コメント