ダルモアの旅日誌

公開

キャラスト人口統計 1月


2023年1月の結果は以下の通り。

2月1日0時時点
カシモラル   78,431人(+229)
ヴァラファール 97,221人(+129)
アイム     68,802人(+109)
ストラス    73,298人(+94)
アスモダイ   121,907人(+190)

最終的に1月は以上のように増加しました。
大きく失速しました。
まあ予想通りでしょう。
なお去年コラボした「ダンまち」は、別タイトルとして一本作ってしまいましたので、恐らく今後コラボはやらないでしょうねぇ。
まあリリースしたら1回だけやるかも知れませんが、手抜きコラボになりそうな予感。
Aimingの別タイトルとのコラボといえば、2019年に戦国大河とキャラストのコラボがありましたし、去年は魔法学園も一応コラボしましたが、どちらも一発芸。
後が続きません。
Aiming以外のタイトルとのコラボこそ、タイトル繁栄のカギです。
外部コンテンツとのコラボはプレイヤーの分母も増やせますし、ひょっとしたらコンスタントに課金を増やすカギになるかも知れないというのに、どうも運営はやる気がないように見えます。
新キャラ出してガチャで課金してもらうやり方は破綻への近道なんですが、どうも現行の手垢のついたビジネスモデルにすがることしか思いつけないようです。

※注
こちらの統計はマスターズサイトに登録されているプレイヤーの総数ですので、アプリのダウンロード数と直接的な関係はありませんし、アクティブなプレイヤー数を示すわけでもありません。
単純に総数と、前月の総数からの増分です。 



ダルモア

コメント

1

1000いいね達成

Kengoh

ID: pjh8qdbsn4wn

上がった後、すぐに元通り(あるいはそれ以下)になるのがスゴい( ̄▽ ̄)

2

ビギナー

せかんど

ID: x2hnxpepgbwb

>> 1
人口じゃなくて増加数なのでよくあるんじゃないかなぁ

3

1000いいね達成

Kengoh

ID: pjh8qdbsn4wn

>> 2
新しい人が「このゲーム面白いよっ」って周りに宣伝してくれれば…ダメかなぁ(;ω;)

4

1000いいね達成

ダルモア

ID: 7h7xpx6pxccn

>> 1
VTuberコラボは船長の場合、影響がそれなりに長続きしましたが、ラミィさんは一過性になっちゃいました汗
別にVTuberに会えるわけじゃないというのが船長の時に分かったので、特にアスモダイは冷めてましたねぇ
ラミィさん、カシモでキャラスト続けてるって話なんだけどなぁ。
仮名でしょうけどw

この発言は削除されました(2023/02/01 19:49) 5

6

1000いいね達成

ダルモア

ID: 7h7xpx6pxccn

>> 2
ここ1年ではよくある話ですが、実は増加数が100人にすら達しなくなったのは2021年後半から、つまりここ1年半以内の話なんです。
さらに増加数が200人を割るようになったのは2021年前半からなんです。
つまり、時々外部コラボでブーストかかりますが、急速に下降線をたどっているんです。
それ以前は確実に300人以上は毎月増加しておりました。
アスモダイなんぞ500人以上がデフォでした。
根本的な問題があるんですよね……。

7

1000いいね達成

ダルモア

ID: 7h7xpx6pxccn

>> 3
宣伝もいいんですが、そう思えるコンテンツかどうかが大前提です。
かなりピーキーなゲームシステムですし……。
よしんばそうやって人を増やしたとしても、現在のシナリオの進みの遅さからすると、早期に飽きて辞めてしまう気がします。
シナリオの遅さの一因は、キャラの多さでしょう。
イベントの度に増やしており、増やしたキャラにはそれなりのシナリオを用意しなければいけないので、本筋を進める暇がない。
マイナスのスパイラルの真っただ中です。
キャラに課金してもらうというキャラストの根本的なビジネスモデルの限界とみるべきでしょう。

8

箱推しのゆうたん

ID: eb5muu2cyvzq

この手のMMO(っていうんだっけ?)は所謂「原神」が非常に強いので、Aimingさんには申し訳ないですが僕もキャラストというコンテンツの一本槍ではまず衰退まっしぐらになると思います
やはりコラボが大事でしょうね
ただ#4の方が「一過性」とおっしゃってますが、パ〇ドラ等のコラボ多めの大手ゲームを見ていても一過性でないコラボは極めてまれで、そういう意味では別に一過性でも問題はないと思います。
そのため下手に恒常性を追い求める必要はそんなになくて、とにかくある程度のファンがいるコンテンツとのコラボで数を撃つ必要があるんでしょうね…
(なお余談ですが、ホロは「箱推し文化」(=複数のメンバーのファンに同時になっている)というのが存在するので他のメンバーとのコラボがあると一定数は再び戻ってきます。)
…問題は運営にどこまでお金があるかですが。

9

1000いいね達成

ダルモア

ID: 7h7xpx6pxccn

>> 8
衰退まっしぐら……おっしゃるとおりです。
ちなみに一過性うんぬんに関してですが、船長で増えたプレイヤー数の貯金が数か月持ちましたので、それに比べてラミィさん効果は見事に一過性だったなぁという意味で使いました。
本当ならせっかくつながりできたんですから、VTuberたちと月一でコラボとかすれば、かなり賑わうと思うんですがねぇ。まあ運営はやる気も知恵もないので、望み薄ですけど……。お金に関してはタクトでそこそこあったはずですが、カゲマスとダンまちのゲームで散財したかも知れません。

10

箱推しのゆうたん

ID: eb5muu2cyvzq

>> 9
数か月も持ってたんですね!僕自身は去年の時点ではコラボに気づいてなかったので(おい)今回のコラボで結構残ってる気がしてました…
月1コラボとかできたら相当強いでしょうがね…なかなか難しそう…

11

1000いいね達成

ダルモア

ID: 7h7xpx6pxccn

>> 10
ええ、ワールドによって微妙に違いますが、船長効果は約3ヶ月ほど続きました。
別で月1回アクティブ人口の統計も取っているんですが、船長の時は2021年12月~翌1月でズドンと増えたアクティブ人口は、2022年3月~4月に元のレベルに戻りました。
一方、今回も2022年12月~翌1月に増えたのが、今月には元のレベルに戻りましたから、非常に早かった。

単に月1コラボといっても今回のような手抜きコラボだと意味が希薄ですので、特設ライブ会場を開き、そこでVTuberたちにライブでもしてもらったらいいんじゃないかと。
幻魔石でチケット販売してないと入れないようにすれば課金もできて一石二鳥。
現在はVTuberたちにメリットはあまりないのでAimingがお金を払う形になるでしょうが、ライブ会場を提供するとなると双方にメリットがあります。
コラボしやすくなるんじゃないですかね。