クロヌコの旅日誌

公開

初心者に知ってほしいヘルプでは教えてくれないバフ(デバフ)について

バフには色々ありますが、その中でもスタック系(積み重ねて効果が上がる)バフについて紹介します。(・モ・)

例えば「ダメージ増加アップ」をかけるとスタック1でダメージが20%UPします。
そこに更に「ダメージ増加アップ」をかけるとスタック2になりダメージが40%UPするといった感じです。

PTでもこのことを知っておくのは大事で、ダメージ増バフいるならそれ以上同じスキルを持っているバッファーはいれなくていいよね?ではなく、重ねて効果を上げてあげることが重要です。

逆にクイックや、スピードアップなどスタック系以外のスキルは重複しない為、同じスキルを使うバッファーは一人でよかったりすることもあります。

そして、スタック系の効果はMAX5回まで重ねることができ、増えるほど効果が増します。
スタック毎に何%効果が上がるかについては、実はヘルプに値にちゃんと記載があります。
---------------------------------------------------
しかしながら、ヘルプに書いてあるスタック効果には勘違いしてしまうポイントがあるので注意が必要です。(ノモ﹅)

ダメージ増加 20%UPは、実際のダメージも20%UP ですが、

物理攻撃力アップ 20%UPは、実際のダメージは44%UP する、
といった具合に差異があるということです。

何故攻撃力アップは、記載値よりも効果が大きいかというと、ダメージを算出する計算式に秘密があります。

ダメージの計算式は、ざっくり書くと以下のようになっています。

物理ダメージ = 物理攻撃力 * (物理攻撃力/物理防御力) * スキル倍率等
※魔法ダメージも同様

ここで、ダメージを軽減する防御力は1回割り算しているだけですが、
攻撃力は2回掛けており、ここで攻撃力が20%UPすると、

攻撃力120% * 攻撃力120% ⇒ ダメージ増加144%(44%UP)

となります。

そんなわけで、ヘルプに乗っているバフ(デバフ)効果の標記と実際のダメージ増加、減少については違うものがあるということを知っておくと、強敵と戦う際の戦略に活用できると思います。

ヘルプの表記と実ダメージの増減については、表にまとめていますので、
参考にしてください。

以上、ヘルプでは教えてくれないバフ(デバフ)についてでしたー。
(・モ・)ノ

参考:
(公式ヘルプ)
https://webview.caravan-stories.com/help/battle/#help2
(下の「重複系状態異常効果の上昇値」)

#初心者攻略日誌

クロヌコ

コメント

1

パルッく

ID: rhrg5du8mp5m

とても参考になる記事、ありがとうございます。

ダメージ減少が85%までなのは聞いたことがあったのですが
具体的にどう計算していっていいか、頭がグルグルしていたので・・・

ルーン付け替えせねば

2

クロヌコ

ID: pqprazrz7ndr

>> 1
参考になってよかったです。
ダメ増バフの方が物理にも魔法にも適用されてよさそうにみえますが、
スタック1とかだと物功(or魔功)バフの方が効果が高いのでバッファーや自己バフ持ちのヒーローの育成に参考にするといいかもです。
例)
物功スタック1(物功20%UP⇒ダメージ44%UP)
ダメ増スタック1(ダメージ20%UP)なので・・・
結局は同じバフだけよりも物功(or魔功)とダメ増合わせた方がダメージが高くなるっていうのもあるのでその辺も考慮するといいかもですw(・モ・)ノ