・呪いの反射ダメで攻撃持ちタンクと火力が死ぬ
・持ちこたえても毒で死ぬ
・凍結で挑発が切れる
・右上のやつだけ近づいて来ないからと初手から右上に行くと死ぬ(近距離攻撃が痛い?)
・一枠モーリーが占めるので火力足りなくて終わる
・実はNPCエミリーが強い
【対策】
呪い:
アクシオンの才気で味方全員無効
毒:
2スタックしても耐えられる構成に
回復(ボグス+アクシオン+アルメイダル)とデバフ解除(アクシオン+アルメイダル)
凍結(挑発切れ):
タンクだけ離さず全員同じ位置にまとめる
右上の敵:
バフ盛りエミリー特攻させればHP満タンからでもラスト3分以内に倒せる可能性大
削りきれない:
エミリーにバフを盛る
エッダの呪いで自滅してもらう
不足分はモーリーを強化
【クリア時構成】
モーリー☆5
〈必須〉、有利属性、範囲麻痺ノックアップ
⚔️4/4 📔3/4/4/2/4/1
ルーン:ダメ増20 アクセ:物攻50
アクシオン☆6
味方の呪い耐性100%、デバフ解除(NS単体1つAS範囲2つ)
⚔️5/5 📔4/4/4/6/1/1/4
ルーン・アクセなし
アルメイダル☆6
無敵、被ダメ20%回復、デバフ解除(単体1つ)、クイック
⚔️5/3 📔3/4/1/1/2/1/1
ルーン・アクセなし
ボグス☆6
有利属性、広範囲挑発、与ダメ吸収回復
⚔️5/5 📔4/5/4/1/5/2/3
ルーン:ダメ減54知力6 アクセ:呪い耐性12%(いらんかった)
ガラッド☆5
物魔攻防・ダメ増減バフデバフ、CT増加(それぞれ範囲極狭)
⚔️2/3 📔4/4/1/1/1/1
ルーン・アクセなし
エッダ☆5 ⚔️6/5 📔3/5/1/1/1/1
範囲呪い(反射ダメ)、物魔防御・CT増加デバフ
ルーンなし アクセ:闇増大0.5%
レベル:上限解放なし
カード:チュートリアルでもらえるHP強化(メインだけLv3)
【操作】
スキルオート2
①挑発が入ったら全員右下エミリーの近くに移動
右上の1体を除く4体を攻撃・デバフ範囲に巻き込むようにまとめる
後衛の位置はボグスとエミリーより気持ち下げて事故を防ぐ
アクシオンとアルメイダル→ボグスタゲ
ガラッド→エミリータゲ(かつまとまってる敵味方全員巻き込めるように)
②風属性の硬い敵2体が範囲から外れてないか(順調に削れてるか)見ておく
まず風属性の柔らかい敵が倒れる→少し遅れて闇属性の敵が倒れる
③2体が倒れたところでボグスを右上に移動
右上の敵をまとめながらボグスを下へ
他の味方も少し右上方向へ移動して味方でまとまる(エミリーの位置が中心になるよう調整する)
④時間内に倒れるのを祈って待つ
モーリーボグスアックス固定でアルメ、ロロミュ、ミリア、アメリア、コンバエッダ、ミンミetcを入れ替えて頑張ってたけどあとひといき削りきれなかったり途中でタンクが死んでなかなか安定しなかった
エッダはミンミでもよかった気がするけどガラッドとエッダ入れたら安定度がかなり上がったのでCT増加も地味に効いてるかもしれない
(他の方々の攻略をめちゃくちゃ参考にさせて頂きました🙇次のストーリーでエミリー必須なのでやっと進めます…感謝…)
・持ちこたえても毒で死ぬ
・凍結で挑発が切れる
・右上のやつだけ近づいて来ないからと初手から右上に行くと死ぬ(近距離攻撃が痛い?)
・一枠モーリーが占めるので火力足りなくて終わる
・実はNPCエミリーが強い
【対策】
呪い:
アクシオンの才気で味方全員無効
毒:
2スタックしても耐えられる構成に
回復(ボグス+アクシオン+アルメイダル)とデバフ解除(アクシオン+アルメイダル)
凍結(挑発切れ):
タンクだけ離さず全員同じ位置にまとめる
右上の敵:
バフ盛りエミリー特攻させればHP満タンからでもラスト3分以内に倒せる可能性大
削りきれない:
エミリーにバフを盛る
エッダの呪いで自滅してもらう
不足分はモーリーを強化
【クリア時構成】
モーリー☆5
〈必須〉、有利属性、範囲麻痺ノックアップ
⚔️4/4 📔3/4/4/2/4/1
ルーン:ダメ増20 アクセ:物攻50
アクシオン☆6
味方の呪い耐性100%、デバフ解除(NS単体1つAS範囲2つ)
⚔️5/5 📔4/4/4/6/1/1/4
ルーン・アクセなし
アルメイダル☆6
無敵、被ダメ20%回復、デバフ解除(単体1つ)、クイック
⚔️5/3 📔3/4/1/1/2/1/1
ルーン・アクセなし
ボグス☆6
有利属性、広範囲挑発、与ダメ吸収回復
⚔️5/5 📔4/5/4/1/5/2/3
ルーン:ダメ減54知力6 アクセ:呪い耐性12%(いらんかった)
ガラッド☆5
物魔攻防・ダメ増減バフデバフ、CT増加(それぞれ範囲極狭)
⚔️2/3 📔4/4/1/1/1/1
ルーン・アクセなし
エッダ☆5 ⚔️6/5 📔3/5/1/1/1/1
範囲呪い(反射ダメ)、物魔防御・CT増加デバフ
ルーンなし アクセ:闇増大0.5%
レベル:上限解放なし
カード:チュートリアルでもらえるHP強化(メインだけLv3)
【操作】
スキルオート2
①挑発が入ったら全員右下エミリーの近くに移動
右上の1体を除く4体を攻撃・デバフ範囲に巻き込むようにまとめる
後衛の位置はボグスとエミリーより気持ち下げて事故を防ぐ
アクシオンとアルメイダル→ボグスタゲ
ガラッド→エミリータゲ(かつまとまってる敵味方全員巻き込めるように)
②風属性の硬い敵2体が範囲から外れてないか(順調に削れてるか)見ておく
まず風属性の柔らかい敵が倒れる→少し遅れて闇属性の敵が倒れる
③2体が倒れたところでボグスを右上に移動
右上の敵をまとめながらボグスを下へ
他の味方も少し右上方向へ移動して味方でまとまる(エミリーの位置が中心になるよう調整する)
④時間内に倒れるのを祈って待つ
モーリーボグスアックス固定でアルメ、ロロミュ、ミリア、アメリア、コンバエッダ、ミンミetcを入れ替えて頑張ってたけどあとひといき削りきれなかったり途中でタンクが死んでなかなか安定しなかった
エッダはミンミでもよかった気がするけどガラッドとエッダ入れたら安定度がかなり上がったのでCT増加も地味に効いてるかもしれない
(他の方々の攻略をめちゃくちゃ参考にさせて頂きました🙇次のストーリーでエミリー必須なのでやっと進めます…感謝…)
コメント