デルタの旅日誌

公開

☆6合成について

‪☆6合成は幅広いキャラを使わせる「横の育成」の意図があると思うけど、☆6ガチャや☆6進化が来ると、育成済みキャラの強化という「縦の育成」が始まるし、そっちの方が手っ取り早く強くなれるから、新キャラ育成が無駄になる可能性が高い。育成=課金なので運営は☆6に関する明確なスケジュールを出して、個々のユーザーが「横の育成」をするか「縦の育成」をするか最適な判断が出来るようにすべきだと思う。たとえば、「来年の2月以降に☆6実装します」と告知すれば、まだ3ヶ月以上あるし合成で出来た☆6持ちキャラの育成しよ、って思うかもだし、「1周年で☆6きます!」ってなったら、新キャラ育成に手を出すのはやめよう、とか判断出来る。なので、バランスに影響を与えるような大きなアプデは事前に情報を伝えることで、ユーザーの不満(不確実性)を解消出来るし、その方が運営とユーザー双方にとってメリットあるから、是非スケジュールを出して欲しい。‬

‪以下、過去の話しやけど、☆5装備が被って余りだした時、Pが☆5の使い道を増やすって告知をして、多くのユーザーがなんらかの別の☆5との交換機能が実装されて色んなキャラ使えるようになるって「横の育成」を期待したんやが、蓋を開けてみれば、補助装備が実装されて「縦の育成」をせざるを得なくなった。結果的に、限凸仕様と相まって、育成したキャラと育成してないキャラの差が広がるわ、そしたら汎用性の高いキャラを育成するしかないわ、と今の状況に落ち着くことになった訳だが。こんな経緯があると、☆6合成で「横の育成」と言われても、古参兵は集金できる☆6がどうせすぐ来ると予想するし、運営は情報を小出しにして、横にも縦にも課金させようとしてるだけだと気づいてしまう。仮に、一時的に課金誘導が成功したとしても、予想が外れて最適な育成が出来なかった場合、引退者が続出することになりかねない。なので、やっぱり☆6に関する情報制限は双方にとってデメリットしかないから情報開示待ってる。

デルタ

コメント