クロヌコの旅日誌

公開

知力によるCT減少一覧と覚醒値ごとの知力ルーン取得パターン【保存版】





~知力~(公式ヘルプ抜粋)
アクティブスキルのクールタイムに関係するステータスです
知力が高いと、アクティブスキルのクールタイムが減少します

→知力のデフォルトのステータスは100。
知力のステータスが上がると、

アクティブスキルのCT = デフォルトCT * (100/知力)
(小数点以下は繰り上げ)
※表は繰り上げていますが、実際はちゃんと小数点以下もスキルCT減少しています。

になります。

-------------------------------------------------------
基本はここまで。ここから以下は考察。

■考察1 知力はルーンでどこまで上がるのか

キャラによってルーンの種類が異なるので、
例としてキャナルのルーンボードで考察。φ(。x。)

キャナルはルーンボード上下左右の支線のうち、
・2つは、  知力3&知力5
・残り2つは、知力3&知力7 を取得できます。

ルーンボードについては武器のレア度によって拡張され、
その節目には覚醒ルーンが設置されています。

覚醒ルーンは3パターンあり、レア度によって追加されるルーンは異なります
☆2装備 覚醒ルーン1まで
☆3装備 覚醒ルーン2(その1)まで
→知力ルーンI(知力3UPルーン設置可能に)
☆4装備 覚醒ルーン2(その2)まで
→知力ルーンII(知力5UPルーン設置可能に)
☆5装備 覚醒ルーン3まで
→知力ルーンIII(知力7UPルーン設置可能に)

※覚醒ルーン1は覚醒値1を消費、2は覚醒値2、3は覚醒値3を消費する

ここで、覚醒値いくつで知力がいくら上がるかがよくわからなくなるので、
まとめてみました。

結論から言うと、

覚醒値 <= 知力上昇 になるので、ほぼ同じと思っておくとよさそうです。

例えば、
覚醒値3の時は知力3まで取得でき、
覚醒値5の時は知力5まで取得、
全部取得すると、覚醒値34で知力36まで取得できます
(覚醒値34は修練費用、成功率もろもろで非現実的ですが…)

同じ覚醒値でも、知力3ルーンを取るか、知力5ルーンを取るか、知力7ルーンを取るかで、
上げられる知力は変わっていきます。

例えば、
覚醒値10の時、
☆知力ルーン3x2, 知力ルーン5x1 だと合計知力11UP
△知力ルーン3x1, 知力ルーン7x1 だと合計知力10UP
△知力ルーン5x2 だと合計知力10UP
と、取り方によって合計知力の値が変わってきます。

取り方としては、
知力ルーン3と知力ルーン5の支線をセットにして、
とっていくのが一番効率が良いです。

※覚醒値ごとの知力ルーン取得パターンは図1参照
覚醒値の目安として、
☆4装備だと同じ☆4装備で作りやすいのが修練3回(ラスト成功率80%)
→覚醒値10
☆5装備だと同じ☆5装備で作りやすいのが修練7回(ラスト成功率80%)
→覚醒値17
☆5装備で猛者(もさ)の方々は修練10回(ラスト成功率10%?)
→覚醒値20
…もっと↑は覚醒値24だとかなんとか…ゴニョゴニョ

-------------------------------------------------------
■考察2 知力によってアクティブスキルのCTは何秒になるか一覧

ということで、CT60秒までの知力上昇による変動を一覧にまとめました。
見ればわかると思うので説明割愛。(-モ-)(ねむい・・・)

※図2,図3参照


クロヌコ

コメント