Giggyの旅日誌

公開

日誌 No.43 ビーストを攻略せよ! ~初級編~

#攻略日誌



みなさま、キャラスト遊んでますか? Giggyです。

今回は公式企画の攻略日誌に挑戦しようと思います。



まず、この記事で何を攻略するかというと。

ビーストです!

このゲームは様々なビーストを仲間にして連れていくことができますよね。

かわいいやつ、強いやつ、様々なビーストがいます。

でも、ゲームを始めたばかりの方にはビーストがいっぱいいてどれを仲間にしたらいいのかわからないとか、そもそもビーストを仲間にする利点って何? という方も多いでしょう。

そこでここではスタート地点から物語の序盤最後である転生が可能になるまでに絞って、独断と偏見のお勧めビースト紹介をしようと思います。



・その前に、ビーストっていいものなの?

上でも記述していますが、まずビーストの利点がわかりませんよね。

そこでまずビーストを仲間にする利点から解説しましょう。

ビーストはフィールドに存在する敵シンボルマークとして表示されているもののみが仲間になります。

そしてその利点とは、「ヒーローに比べて成長させやすい」ということです。

成長に必要なのはご存知そのキャラクターのアニマです。

ヒーローはポイントと交換とか、一日に一枚ずつとか、アニマの入手に制限が強く、思うように進化ができません。

それに対してビーストは捕まえたビーストをキャラバン施設の『魂の祭壇』でアニマに変換することができるので、お金とプレイ時間さえあればアニマを手に入れることが自由に可能です。

これによってビーストはヒーローよりも早く成長させることができ、攻略スピードを大幅に上げてくれるのです。



・お勧めビースト紹介!

では独断と偏見のお勧めビースト紹介をしていきましょう!

名前:イヌ
属性:光、地上
役職:トリックスター
能力値傾向:平均的。物理防御やや高め。
お勧め度:★★★★☆
イヌです。
タンクではありませんがその能力値から案外死にづらく、また攻撃力もほどほどに持っています。
イヌのもっとも優秀なところは何といってもアクティブスキルの『応援』です。
このスキルはイヌを中心に中規模範囲の回復と攻撃力アップを行う優秀なスキルで、前衛を回復したいときにも殲滅力を上げたいときにも使えます。
また、この『応援』の攻撃力アップ効果はレベル1の段階で十秒とそこそこ長く、使いやすいのもいいところです。
さらに、イヌはどの街にも存在しており、スタート地点ですぐに仲間にできるというのがありがたい利点です。
イヌはその性能から前衛で戦うことになり、前衛の能力を補強する動きが基本です。
なので前衛がしっかり強いキャラクターで固まっているパーティなどで活躍するでしょう。



名前:オカヤドカリ
属性:水、地上
役職:タンク
能力値傾向:物理防御特化型。鈍足。
お勧め度:★★★★★
序盤最高のタンク、オカヤドカリです。
物理防御に特化したその能力はとにかく固く、生半可な攻撃は通じません。
また、攻撃を捨てて防御に専念するアクティブスキル『安全地帯』は自分の防御力を上げつつ、周囲の広範囲の敵を挑発して自分が盾になるという使いやすさがとても光る素晴らしいスキル。
序盤にオカヤドカリを優先して育てることで攻略スピードが一気に速くなることを保証できます。
そんなオカヤドカリですが、もちろん弱点が存在します。
足が遅いことです。
序盤は気にならない弱点ですが、中盤以降のボスキャラなどで素早く距離を詰めて一気に後衛に接近するような敵を相手にすると移動が遅いのでついていけず、苦戦させられてしまうこともしばしば。
オカヤドカリ以外のタンクをサブとして出撃させたり、範囲が広い挑発スキルの『安全地帯』をうまく使うなど、工夫が必要になります。
その性能上、お勧めのポジションは最前線。
一番前で味方をしっかり守る優秀なパーティの盾です。



名前:カイコガ
属性:風、空中
役職:バッファー
能力値傾向:全体的にやや低め
お勧め度:★★★★☆
空飛ぶ回復バッファー、カイコガ。
カイコガは戦闘中に使用する二つのスキルがすべてバフ(補助)スキルという生粋のバッファーです。
このカイコガの優秀なところはそのノーマルとアクティブ二つのスキルにあり、バッファーというよりヒーラーのような動きをします。
まずノーマルスキルの『癒しの鱗粉』。
効果時間はやや短めですが、その効果時間中周囲のキャラを継続的にHP回復し、しかもその回復力はスキルをかけられたキャラクター依存です。
このスキル特性により、カイコガは自身の能力値の低さに見合わぬ高い回復力を持っています。
また、アクティブスキルの『浄化の鱗粉』は周囲のキャラのデバフ(能力値低下補助)を解除するという特殊なスキルで、パーティの能力を下げようとするタイプの敵から味方を守ります。
カイコガは自身が攻撃しないキャラで、スキル範囲が自分中心なのでパーティの中心あたりにポジションを取ってあげるといいでしょう。



名前:コウモリ
属性:風、空中
役職:ジャマー
能力値傾向:全体的にやや低め
お勧め度:★★★☆☆
コウモリは夜にしか現れない飛行型のジャマーです。
コウモリの能力は低く、攻撃力はたかが知れています。
コウモリの利点は序盤すぐに仲間にできることと空を飛んでいること。そして敵の足を止めるアクティブスキル『怪光線』が使えることです。
コウモリは空を飛ぶタイプのビーストで、地上からの直接攻撃に強く、意外な生存能力を見せつけます。
そして『怪光線』は当たった敵にダメージを与えるとともに、バインドの状態異常を与えて移動を封じます。
バインドが封じるのは移動だけなので、敵の射程圏内にいれば攻撃されてしまい無意味です。
しかし、このゲームで移動を封じるというのは結構意味があって使いどころが色々あります。
例えばコウモリの生存性能を踏まえてわざと前線に配置し、戦闘開始とともに敵の前線にバインド。
一部の敵が動けない間にこちらは戦線を固めたり、後衛を優位な位置へ移動させたりできます。
また、後衛の味方に敵が張り付いてしまったときなどにも、慌てずに敵にバインドをかけることで後衛を安全な位置まで移動させることができます。
使い方が特殊ですが、最序盤から仲間になり、意外な有用性を見せるビーストです。



名前:コグマ
属性:火、地上
役職:タンク
能力値傾向:防御高め、攻撃力低め
お勧め度:★★★☆☆
コグマはちょっと特殊なタンクです。
防御性能はほどほどで、挑発スキルもないためにメインタンクとしては使いづらい一方、アクティブスキルの『突進』の存在によってサブタンクとして活躍するビーストです。
『突進』は長い距離を一気に詰めて敵を攻撃する狭い範囲の攻撃スキルです。
『突進』の利点は敵を貫通して移動できること、そして使った後しばらくの間防御力が上がることです。
使い方は二通りで、一つは敵陣に向かって突っ込むこと。
敵の後ろに回復役などがいた場合、突進で一気に敵前衛を突っ切り、敵の回復役などを攻撃できます。
その場合自身の耐久力の高さによって敵陣の中でもそこそこの生存力があり、敵後衛を崩す重要な役目を担うことができます。
そしてもう一つの使い方が味方陣地に向けて突進すること。
敵後衛を崩した後、素早く味方の戦線に復帰するほか、後衛の味方がピンチの時に敵に邪魔されずに駆けつけることができます。
この能力によってメインタンクよりも後衛を守るサブタンクや遊撃手として活躍するビーストです。



名前:ネコ
属性:光、地上
役職:トリックスター
能力値傾向:平均的、攻撃力低め。
お勧め度:★★★★☆
ネコ、にゃんこです。
ネコはイヌと似た平均的な能力値の持ち主ですが、スキルが全く違うために性能は大きく異なります。
まず特徴的なのがノーマルスキル『ひっかき』。
このスキルがメインの攻撃手段であり、このスキルの威力が低いので結局攻撃能力は低くなってしまうのですが、このスキルは攻撃をすると同時にネコ自身を回復するという特殊な性能を持っており、そのおかげでネコは高い生存能力を持っています。
そしてアクティブスキルの『あまえる』。
回復に特化したスキルで、イヌよりもより広範囲に、より高いHP回復を行います。
また、『あまえる』はHPを回復するだけでなく、バインドや麻痺といった状態異常も回復する優れた回復スキルです。
この性能により、ネコはパーティに高い生存性能を付加することができ、第二のヒーラーとして活躍することができます。
ただ、回復範囲が広いくせに接近攻撃をするために必然的に前線に陣取ってしまうのがネコの難点です。



名前:ヒツジ
属性:風、地上
役職:ジャマー
能力値傾向:防御は平均的、攻撃はやや低め
お勧め度:★★★☆☆
敵を眠らせるジャマー、ヒツジです。
ヒツジというその種族通り、アクティブスキル『羊が一匹』によって敵を眠らせることができます。
しかし、ヒツジの本当の力はそこではなく、ノーマルスキルの『めぇ』にあります。
この『めぇ』というスキルは非常に強力で、短いクールタイムで敵単体に長い時間魔法防御低下のデバフをかけることができます。
このスキルの凄いところはそのクールタイムと効果時間の関係で、その関係により、ヒツジ単体で魔法防御低下デバフを重ね掛けできるというところです。
このゲームはバフとデバフは重ね掛けが可能であり、重ねるほどに効果を増します。
ヒツジは『めぇ』のスキルレベルが1の時点ですでにヒツジ単身による二重の重ね掛けが可能であり、そのスキルレベルが3の時点で三重の重ね掛けが可能です。
これにより敵単体ではありますが、魔法防御を大きく下げることができ、魔法使いを主軸とするパーティでは強力な火力補助となることができます。
一方『羊が一匹』も決して無意味なスキルではなく、確率ですが広範囲の敵を眠らせて一時的に行動不能にできるので、敵の戦力を一時的に大幅ダウンさせたり、敵の遊撃手を眠らせてサブタンクがカバーに回る時間を作り出すなどの使い方ができます。
ただ、『羊が一匹』に関しては眠りの付与が確率なので、使い方が神頼み的になってしまうのは弱いところです。



名前:ヤドクガエル
属性:水、地上
役職:ジャマー
能力値傾向:防御平均的、他低め
お勧め度:★★★★★
毒と麻痺をまき散らすヤドクガエルです。
ヤドクガエルは素晴らしい能力を持ったビーストの一体で、ノーマルスキルで敵に麻痺を与えて戦力を半減し、アクティブスキルで毒を与えて大ダメージを出すという、攻防両立した大変優秀なビーストです。
ノーマルスキルの『マヒ毒』は通常攻撃とともに敵に麻痺を与え、麻痺になった敵はスキルのクールタイムが長くなり、結果としてその敵の戦力は半減するというものです。
この『マヒ毒』は優秀な性能で、クールタイムが短く、効果時間が長いのです。
それゆえに単体の敵を常に麻痺させておけるという優れもの。
また、アクティブスキルの『バトラコトキシン』は敵にダメージを与えつつ、確定で毒にする強力なスキルです。
毒は敵のHPに応じてダメージを与えるので耐久力の高い敵に対して強い攻撃能力を持っており、とても使いやすいデバフです。
しかもヤドクガエルの毒は『バトラコトキシン』一回で最初から二重掛けの状態であり、普通の毒よりも強力なのです。
ヤドクガエルはこの毒と麻痺、どちらかさえ効けば有用なビーストなので活躍できる場面も多く、とても強いビーストです。



名前:リカオンハイエナ
属性:風、地上
役職:アタッカー
能力値傾向:攻撃力高め
お勧め度:★★★★★
序盤で手に入る優秀なアタッカー、リカオンハイエナです。
リカオンハイエナは癖がなく、高い攻撃力を用いた単純な高性能アタッカーです。
さらに攻撃力が高いだけでなく、アクティブスキルの『高速噛みつき』は大ダメージに加えて出血を相手に与え、追加ダメージをもぎ取ります。
癖がなく、弱点もなく、強力なスキルを備えていると、必要な能力はほぼそろったような強力なアタッカーです。
特殊性はありませんが、単純なだけに強力なので誰にでもお勧めできる優秀なビーストです。



というわけで、独断と偏見による序盤お勧めビースト紹介でした。

攻略を急がないならヒーローメインでゆっくり成長させてもいいのですが、もし興味があればビーストも育ててみてはどうでしょう?

きっと面白いビーストが見つかると思いますよ!

この記事が誰かの攻略の手助けになれば幸いです。

Giggy

コメント

1

老舗人

にゃんこラジオ局

ID: ya5ze9qu2yie

ヤドクガエル便利そうだなぁ~🤔捕まえてくるか...

最近ビーストにはまりかけているにゃんこです
キリッ( ・`д・´)

2

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 1
コウテイペンギンはどうしたんですかにゃんこさんw
ビーストははまると面白いんですが、推しキャラが増えてパーティ編成に困りますw

3

三銃士のみっきー

ID: vmdyg7qgv98e

シバイヌは犬と一緒ですか???🙋

4

ウンヌン

ID: vd9vzxzbtpqr

ほっほ〜!勉強になります!
羊さん強い!育てようかしら!

5

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 3
シバイヌとイヌは似ていますがスキルが違います。
イヌが攻撃アップに対してシバイヌが防御アップです。あとは同じ。
シバイヌはお正月限定ということなので外しておいたのでした。

6

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 4
ヒツジさんはなかなかよいですぞ。パーティメンバーにもよりますがw
あと声がかわいいw

7

エクレア

ID: pi2mfi3n43qb

頑張って書いてるぅー✧*。٩(´ヮ`*)و✧*。
人それぞれ好みはあるんだろーけど
この日誌で1人でもビーストテイマーが
増えるとイイなぁ(۶•ω•)۶♡

8

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 7
増えるといいですなあw
いろいろ使った方が面白さもそれだけ増えると思うんですよね。