先日の進化キャンペーンによりレイドポイント枯渇。翌週、ギルドメンバー全員ログインで10000ポイント貰うものの、即半分無くなり。
あぁ、それだけあってもあっという間になくなっていっちゃうものなのね。
ということで、それまでほとんどやってなかった宝珠マラソンを気が向いた時に欲しいものだけ程度にやってみる。
でも、これ小なんだよね。頑張ってマメに拾っているならともかく、たまにしかやらないとそこまで増えないからなぁ。
で、宝珠中を出来るだけ貯め込めるように属性魔獣へと行く機会が増えました。討伐成功時の宝珠大がもらえれば儲けもの♪ということで。
属性魔獣はどの属性も状態異常があってなかなか面倒。水、地、光、闇はそれぞれ攻撃不可状態になるので焦れったくなるけど、そこまで脅威には感じない。
でも、欲しいのは火と風。
カゼバフンについては日誌でも見かけることもあるし、行ったことがある人ならばあの混乱によるカオスは身をもって知っていることでしょう。
ビバフンはあまり書いている人がいなかったのでちょっと書いてみることにします。はい。ここまで前置き。
■状態異常: 呪い…回復不可となり、与えたダメージの一部が自身に返ってくる
対策としては
□耐性をつける…耐性持ちのヒーラーは現状いないので、耐性持ちキャラのスキルレベルを上げて臨む。
□呪いを消す…デバフ解除持ち(ガンド、ネコ)を連れて行く。回復→デバフ解除の順に作用するので、そのアクティブで範囲回復はできず、しばらく範囲回復はできなくなるので、必要であればもう1人回復要員を確保することになる。 カイコガは…耐えられるなら。
□攻撃しない……上記2つは意識している方多いのですが、参戦中見ていると、コレあまり気にしていない方が多いようで。
デバフアイコンが付いている間はそのキャラのアクティブは厳禁。水火力を連れて行くことも多いと思いますが、それ以外の属性であってもしっかり育っている火力、特に範囲火力はアクティブ使ったら良くて瀕死、最悪の場合、即死させられてしまう可能性が高いです。
そして、アクティブを使わなくても通常攻撃はしてしまうので、バフがかかっているとそれでもゴリゴリと自分のHPが減ります。
慌てて回復しようにも、その間、回復は不可。結果、攻撃を受けてやられるというパターンもありがち。
バフの量にもよりますが1回の通常攻撃でどのくらい自身のHPが減ってしまうかを確認しておいた方がいいですね。あまりに減ってしまうようであれば通常攻撃もしない!に限ります。
単純に、ただある程度の距離を後退させるだけでOK。キャラの攻撃範囲や移動速度にもよりますが、横方向だと呪いが切れる前に攻撃を始めてしまったり、バフキャラから離れすぎてしまったりするので、後方への移動が無難です。
□回復手段…呪いが切れたタイミングでスキル使用で間に合えばそれで良し。そして、継続回復であれば呪い中も回復可能(継続回復は回復ではなくバフ扱いのため)。ただし、「継続的に回復する」は回復スキルのため不可。
紛らわしいですが、威力係数が0%で追加効果欄に記載があるものは可(画像1)、威力係数が〇〇%とあり、追加効果の記載がないものは不可(画像2)です。
HPに対して与ダメージ量が低ければ何も気にせずひたすら殴っていられますが、それでは討伐は不可能。せっかくなら討伐成功も視野に入れて、火力のあるキャラを連れ、長生きさせてあげましょう。
と、こんなところでしょうか?そのうちどなたかが見やすいものを書いてくれるだろうから、まぁ、いっか。
ではでは、良いヒバフンライフを〜!
ハァ〜ビバノンノン♪ヽ(´▽`)/
コメント
1
ai.
ID: ypwvfehi3zid
継続回復は大丈夫なんですね!いいこと聞いた😳
アクティブを打つ動作中にバフンの通常攻撃で呪われると絶叫したくなります、、笑
タメになる情報ありがとうございました!ヽ(;▽;)ノ
2
P@M
ID: hz6dztkhbiz9
火やのに何で呪いなんやろか_(:3 」∠)_
ヤケド位にしてくれりゃいいのにね_:(´ཀ`」 ∠):
3
wat
ID: xag97bcb8hcj
>> 1
そーなんですよー。継続回復は最大HP依存の回復量なので、火力がマジシャンだと回復量足りないかも知れないですけどね…_:(´ཀ`」 ∠):
アクティブモーション中の呪いは諦めるしかないですねw
4
wat
ID: xag97bcb8hcj
>> 2
火傷だと難易度低いから…とか??
3スタックくらい一気にガッと来られたら辛そうではあるけども。
というか、属性バフンのテーマが動ける動けないに関わらず「攻撃できない状態にされる」ってことなのかも?
毒や火傷だと気にせず攻撃仕掛けられるからねw
5
sesami
ID: rd84s8m9isvu
おー∑(゚Д゚)回復の表現に違いがっ!!
日本語難し〜い(@ ̄ρ ̄@)
ヒバフンフフーン♪(´ε` )
6
wat
ID: xag97bcb8hcj
>> 5
同じ効果なのに説明文が違う表現だと「何か違いがあるのかな?」と気になりますね。
同じ効果は同じ表現で統一されて入れば、もっとわかりやすくていいのになぁ(。ŏ_ŏ)