せかんどの旅日誌

公開

のんびり育成休養日誌の397回


有償通貨「ゴールド」
これ値段設定が糞でゲーム始めたてでやる気のある情報弱者から搾取するだけのよくない仕様だったので無くなるのは良いことなきはする。
これって何かコストかかってたんだ・・・
部外者じゃ解らない事沢山あるね。

説明とか言語化とかとか
Aimingさんなのかチームキャラバンなのかはわからないけれど
ちょっと言語能力に難がある気がして、それが色々なところで小さな問題になったりしている気がする
(誤字だらけで、書けない漢字が沢山あって字が汚いお前がそんなこと言う?)
古くはリーダー能力の「モンスター博士」
キャラストにモンスターは居ないのでは?
猫から機械から龍に至るまでビーストと呼んでいるはず
モンスター博士とは?ビースト博士では?
揚げ足がとかではなく世界観大事よね?
リーダー能力名は初期段階で決まった後付けじゃないよね?
世界観大事にしてる?
とか
ブレシングカードの説明の
「・ベースカードのレアリティが★5の場合、ベースカードよりも低いボーナス値のカードは素材として選択できません。」
これ「よりも低い」ではなく同じでも駄目な「以下」だったんだけど文章かわってない
当然送った・・・だって同じなのに使えないんだもん
とか
私は気にならないし何なら業界用語なんだろうけど
「仕様です」
仕様外で発生したトラブルは仕様ですで良いんだけど
これに噛みつく人が居ることが想定出来なかったのは良くなかったのかもしれない
「仕様です」だとしても直接話すわけではないので説明を尽くす努力をしても良いのではないか
仕様外のOS側(又は想定外の環境下)のトラブルで発生していますとかなんとか・・・
一文でも入れば「なるほどな」となる事に一文の労力を使えない
足らないと感じない。
うちの業界でもあったりするんだ。エキスパンションジョイントってあって大地震の際は壊れる前提なんだけど「壊れるように出来てます(仕様です)」なんだけど意匠の人間には壊れるように出来てるとか言うなとかいわれたりね。
いや、大地震でエキスパンションジョイントが壊れるのは仕様だから!壊れないと建物壊れるから・・・
で、今回のグラフィック関係
「現在、使用端末の処理能力を超える設定をされてゲームが不安定になる方が多くいらっしゃいますので最高設定は手動でお願いする形に変更いたします」
とか
「それにともなって全ユーザーの設定をいったん一律で低に設定させていただきます。各自でグラフィック設定の再設定をよろしくお願いいたします」
とか何するのか何の意図なのかわかる説明出来るのではないか
(手動最高設定出来るが確定しているかどうか現時点で不明ではあるが・・・)

スキルの説明は限られたエリアで沢山の説明をしないといけないので変だったり説明不足になってしまうのは仕方がないとしてもユーザーへの報告とかはもう少し気を使っても次の作品にも生きていくのではないだろうか?
でないと叩くための棒を探して叩いてくるユーザーに棒を渡すことになりかねない。
その棒本当に叩いていい物なのか、その棒の仕様ちゃんと読んだ?
ちゃんと洗った?

今度ゲーム関係の仕事してる友人にこういうのどうなの?って聞いてみようかな。
私はそういうのはやらないとか言いそうな気はする。


せかんど

コメント

1

イアルのブロガー

ナポリ

ID: v8ikkh8x6a4s

その棒の仕様って響きが好きでした( //∀//)

2

1000いいね達成

せかんど

ID: x2hnxpepgbwb

>> 1
たまに理解している(確認取った)のに叩いている人がいるので困りものである

サービスする側とされる側は金銭が発生していても対等な立場なのにお客様(神)が多くて恐いね。