Giggyの旅日誌

公開

日誌 No.08 キャラ使用感感想

メインパーティに採用しているキャラがレア3になったので、使用した感想的な使い方メモを残します。


・ガムル/ガムラ
オークの主人公ガムルとガムラ。
能力値は物理防御特化のタンクです。
非常に硬く、能力値は問題ないのですが、アクティブスキルのアサルトタックルは長距離突進の挑発スキルという使い勝手が難しいものです。
オートで戦闘していると勝手に敵の真ん中に突っ込んでしまい、回復の範囲外で孤立して早々に死んでしまうことがよくあります。
挑発スキルであるアサルトタックルの使い勝手を考えるとメインタンクには向かないキャラです。
その代わり、手動操作によるアサルトタックルの使い方は他にない光り方があります。
突進してきた敵が後衛に張り付いたときに前線からタックルですぐに後方に戻り、そのままタックルの挑発で後衛から敵を引きはがす。
当たり判定の狭いタックルを利用してメインタンクが受け持ちきれない敵を引き付けて前線の崩壊を防ぐ。
タックルの出の速さと射程距離を利用してボスキャラの強力スキル発動準備をカットする。
手動で使うと使い方はいろいろです。
そのため、手動で使う専用のサブタンクという立ち位置で使うといいと思います。

・ボグス
オークの初期メインタンクボグス。
個人的にはぶっちゃけ最強クラスのタンクだと思っています。
防御力だけでなく攻撃力も結構高く、その上アクティブスキルは超広範囲の挑発と自身の攻撃と防御を両方上げるバフを両立するという完璧ぶり。
オークでプレイするだけで手に入るキャラとしては破格の性能です。
弱点としては挑発の範囲が広すぎることが災いして自分が受け持てる以上の敵を引き付けてしまうことが高レベルになると発生することもあります。
対処としてはサブタンクで敵の半分以下を挑発し直し、ボグスと二分して引き受けるといいでしょう(挑発の状態異常は上書きが可能です)。

・メラ
オーク初期メンバーのマジシャン。
火力特化型で使いにくい反面強力な攻撃力を持つキャラクターです。
とにかく攻撃力が高く、アクティブスキルも高威力。ですが、肝心のアクティブスキルの攻撃範囲が狭く、適当に使うと敵が移動してしまって空振りすることも結構あります。
挑発スキルに合わせてタイミングを計ったり、敵のスキルが発動し終わってしばらく移動しなさそうな時を狙うなどの工夫が必要となる場面が多いでしょう。
しかしその攻撃力はやはり魅力なので、攻撃威力が欲しい戦いでは重宝します。

・アロティ
メイジよりのジャマーであるアロティ。
かわいくて人気の高いキャラですが、その能力は今のゲーム内ではあまり発揮されることがないです。
アロティのジャマーとしての本領である『敵のバフを引きはがす能力』ですが、今のゲーム内ではバフを使ってくる敵が少ないので活躍の場面はほとんどないです。
一応アロティの能力自体は悪くなく、魔法攻撃と防御能力がどちらもそこそこに高く、攻撃と生存能力に関しては悪くないです。
また、アクティブスキルのバフ剥がしですが、これ自体の攻撃力もなかなか高く、悪くない火力を出します。
なので、本来なら敵のバフをはがした上に攻撃もある程度こなす使いやすいジャマーという形なのでしょうが、今のゲーム内では中途半端な火力を持つアタッカーという印象です。
今後のアップデートでバフを使う敵が実装されればまた違ってくると思います。

・フィロメナ
ヒーラーよりのバッファー、フィロメナ先生です。
先生です(重要
というのもフィロメナは非常に強力な回復バフという特殊スキルを持っているのです。
このスキルは周囲のキャラクターのHPを『割合で徐々に回復』するというもの。
自身の魔力に関係なく、高い回復能力を常に発揮できるのでとても強力な回復スキルです。
また、ノーマルスキルは防御バフをまくというもので、パーティの生存力を固める能力に関しては随一を誇ります。
弱点としては自分のバフの範囲に仲間が一人でもいるとその場でバフを連打してしまって動かないこと。
これによりオートに頼った戦闘では前線についていかずにせっかくの回復が無駄になることがほとんどです。
オート戦闘よりも手動で移動を補助してやるといいでしょう。
それとやや番外ですが、ボックス陣形の中心に置くことでオートでも多少その能力を活かすことができるので自動巡回時には助かるかもしれません。

・アメリア
非常に防御面に問題があるヒーラーアメリア。
防御能力がとかく低く、殴られるとすぐに死にます。
ですがその反面、ノーマルとアクティブともに長射程のヒールスキルを持っており、最後方からヒールをかけ続けることができます。
これにより前線と後衛をしっかり分けて管理すれば戦線維持に重要なヒーラーをしっかり守って戦うことが可能であり、数値以上の防御能力を発揮します。
ただ、陣形や位置取りが重要であるのでオート戦闘にはあまり向かないのがネックです。


というわけで今回は自分で使うメインパーティのキャラクターの使用感を書いてみました。

どなたかの参考になれば幸いです。

特にガムルとかガムルとかガムルとか(ガムル好き

Giggy

コメント

1

禍鬼

ID: a3jeggkpwzkt

ガルムも好きです…が!
アンギラさんのような巨躯な身体!ごつさ!あれも捨てれない魅力ですね!
あとケモっ娘…!ケモっ娘!…

2

禍鬼

ID: a3jeggkpwzkt

>> 1
ガルムって書いてた…ガムルでした笑

3

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 2
アンギラさんも面白そうなのでそろそろ育てたい!
でも育てたいキャラが多すぎる!(