Giggyの旅日誌

公開

日誌 No.22 ジャマージャマージャマー!

さて、ジャマーのビーストを2体ほど触ってみたのでちょろっと所感を。

の前に。


みなさんバフとか状態異常とかにレベルのようなものがあるの知ってます?

バフや状態異常がかかった時、そのレベルが2以上だとこのバフなどを示すアイコンに数字がつくのです。

今のところこの数字で何が上がるのかはよくわかっていないんですが(効果とかが体感で上がってるような気はしていない)何やら違ってくるんでしょうかねえ?

まあ、そんなことも抑えつつジャマーを2体所感書きましょう。


ヤドクガエル:
麻痺と猛毒の使者、ヤドクガエル先生。
結論から言うとヤドクガエルはかなり強キャラといえるビーストだと思います。
通常攻撃には麻痺が乗り、しかも攻撃のクールタイムが5秒なのに麻痺の効果時間は10秒。
つまり通常攻撃をしているだけで相手は常に麻痺の状態です。
これによってヤドクガエルは直接敵に狙われてもなかなか死なないという耐久性を見せます。
もちろん仲間の援護としての麻痺も有効。
ちなみに麻痺の効果は敵のクールタイムが倍になるという感じのようです(体感)。
そしてアクティブスキルの毒攻撃。
この毒が面白いことにスキル一回でレベル2の毒がつきます。
今のところこのレベル2に意味があるのかわかりませんが、今後変わってくるかもしれませんし、それでなくても毒が普通に強いゲームなので十分な効果を発揮します。
このように攻撃も防御も兼ね備えたヤドクガエル先生。とても強いです。
さらにヤドクガエル先生は通常攻撃、アクティブスキル共に3m以上の射程距離があるので立ち位置さえ間違えなければ集中攻撃されないので実に優秀です。
使い方を間違えず、相手が状態異常無効でもない限りどんな時も頼れそうです。

ヒツジ:
通常攻撃、アクティブスキルともにノーダメージでデバフのみという完全なジャマー。
ヒツジという外見なのでアクティブスキルの眠りに目が行きがちですが、ヒツジの真の実力は通常攻撃の魔法防御デバフにあります。
この魔法防御デバフ、ヤドクガエルの麻痺並みの性能を誇っており、効果時間10秒でクールタイム5秒です。つまり常に魔法防御ダウン状態をかけ続けられる。しかも射程が6m。
しかも魔法防御デバフはかければかけるほどレベルが上がっていくようで、ヒツジは常にレベル2の状態を維持できます。
現状ではこのレベル2魔法防御デバフが体感で1.3~1.5倍ほどに魔法攻撃のダメージを上げてくれているので魔法攻撃パーティなどを組むときにヒツジを入れることはかなり有用な気がします。
眠りはそこまで大きく活躍しないスキルですが、使える場面はもちろんあります。
敵の数が多いときに手が回らない相手を眠らせるのはもちろん、自分や後衛の仲間が狙われたときにとっさに使うことで安全を確保できます。
ただし眠りは範囲が広めなかわりに確立で付与になっていて、確実ではないので注意です。


こんな感じで見た目や感覚で選んだジャマービーストでしたが、かなり強いということがわかりました。

いろいろ使いどころが考えられそうです。

Giggy

コメント

1

禍鬼

ID: a3jeggkpwzkt

ハチの毒(1)とカエルの毒(2)を比べてみると威力が大きくなってる気がします!

2

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 1
なるほどー!
やはり効果が高くなるという単純構造なんですかのう。

3

エクレア

ID: pi2mfi3n43qb

デバフに数字があったり
維持できる攻撃速度だったり
べんきょーになります(≧∀≦)

4

ぶーぶー

ID: 34am6p25esqe

レベルではなく重ね掛けの回数だと思います

5

老舗人

にゃんこラジオ局

ID: ya5ze9qu2yie

はぇー今までビーストとか、あんまり育てて無かったけどいろいろ個性的で様々な使い道が有りそうですね🤔

6

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 3
体当たりですがこういうのを考えたり研究したりするのがゲームで楽しい時間ですねw

7

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 4
なるほどー。
重ね掛けの回数によって変化とか出てくるのでしょうかねえ?
これからもいろいろ考えることになりそうです。

8

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 5
キャラが多いので選び甲斐と研究のし甲斐がありますw
ヒーローも魅力的ですがビーストもなかなかいい味出してますよ^^