(後日追記)
この情報は投稿当時のもので、現在MAPのA・B・D・Eの4か所では湧きにくい(湧きを確認できていない)状態のようです。
後日書いた別の日記に新しいPOP地点がありますので、そちらを参考になさった方がよいと思われます^^;
以下、当時の日記
==========
この日記の前の日記を参考に、
まず一番需要が多いであろうソロでのドードー狩りの方法を記述します。
ただし、以下はあくまで私がやってるってだけなので、もっと効率の良い狩り方があったら教えてください、マネします(-_☆)キラーン
まず西南MAP(写真1)の説明から。
青い□にA・B・C・D・Eとある5か所が今のところ確認しているドードーのPOPスポット。
A・B・Cはこれまで通りここに湧くのはドードーだけですが、CとDに関してはすぐそばに別のモンスターも湧きます。
赤〇に数字が入っている場所が観光案内人によるワープの出口。
観光案内人はこのゾーンの入口におり、MAPでいうと右下にいるポルカの下のコンパスマークがそれ。現場には上になんか変なのが乗った白いカニ(カラッパ)がいるので話しかけて利用します。
〇の中の数字1~6は案内人に話しかけた際の行先表示の上から順に1・23・・・としています。
そして五画形の紫マークがドードーが湧くのを見張るのにオススメのポイント。
それぞれドードーのPOPを複数観察できる場所ですが、このうち1に関しては分かりやすくするためずらしましたが、実際にはワープ出口の6と同じ場所です。
また2~5は基本的に壁ギリギリの位置だと思ってください。
(ちなみに監視ポイントの1と2はすごく近いです)
次に写真2の説明
MAP上にいる自分の位置がワープ出口(赤の〇)6番かつ監視ポイント(紫の五角)1番。
この時はちょうどA・B・Cすべてにドードーが湧いていましたが監視ポイント1からだとBのPOPは見えない。ここから少し上に動くとAが見えなくなりBに赤い点が現れる。
説明するまでもないが矢印がドードーの湧く位置。
このA・B・Cは付近に何も湧かず、ご覧のような赤い点があればドードーがいるという事になる。
最後に写真3
こちらもちょうどPOPポイントDとE両方湧いた状態で、今プレイヤーがいる場所が監視ポイント4。
参考までに監視ポイント5も☆マークで追加しておいた。( 親切 )
POPポイントD側の監視場所4からはD・EのPOPを確認できるが、逆のE側からではDのドードーPOP地点を確認することは出来ない。
また監視場所4からEを見る際、ヤドカリが少々上まで来ることがあり、ちらちら赤い点が出たり消えたりすることもあるが、ドードーはMAPに引いた青い線 ( 超親切 ) よりも上に出るので混同しないようご注意あれ。
さて、上記を踏まえたうえで狩り方を単純に説明すると、ゲーム内時計が毎時00分になるのを監視ポイントで迎え、ドードーが湧いたらソコに移動する。
POP確認はドードーの直視ではなくMAPの赤い点の有無で行う。
行動パターンはその時の状況によっていくつか考えられますが、個人的にオススメな順に記述していきたいと思います。
面倒なので文中ではワープと一括りにしていますが、入口に戻る際のワープはMAPからイエ島へのキャラバン移動を指し、ワープ出口である赤〇の1~6に向かう場合は入口の観光案内人を利用することを意味します。
●パターン1 初級編
待機場所(紫五角形)2にて00分を待つ。ここはBとCのPOPを確認できる。
どちらか一方だけ湧いた場合は直接そこに向かえばいいのだが、その際に一度待機場所1あたりまで行ってAポイントにドードーが湧いていないか確認すると尚良い。
また同時に複数が湧く事も結構多いので、その際はワープ移動が必要なCを後回しに。(Cへのワープは案内人のボード5番「西の森」)
人によっては3匹狙えるのかもしれないが、次のPOP待機に影響が出ると思うので1回のPOPでは2匹までにしておいた方が良いと思われ。
とりあえず慣れるまではこのA・B・Cの3か所を回るようにしたらいいかも?
●パターン2 (1の続き)
1に慣れてきた場合とか、全部のポイントをチェックしたいケース。
もしくはB・CにPOPを確認できず、さらにAにも居ないような場合。
こういった場合はすぐ入口まで飛び、3番ワープ(ウップグチ浜 西)へ移動。
ワープを終えたら動かず(すぐに)MAPを開き、写真3のEの場所をチェックし赤丸があればそこに移動しコレを狩る。
Eを狩った後、もしくはEが湧いていなかった場合は待機場所5(写真3でいう親切な☆マーク)まで移動しDポイントのPOPを確認。
Dが湧いていたら同様に入口までもどり、再度ワープで5番まで飛び徒歩でDまで移動。もしかしたらワープせずに歩いた方が早いかもしれないが・・・
いずれにしろここは少々移動が長いので残り時間から狩るか諦めるかの判断を要す。
(後述する監視ポイント4から開始するケースもあるのでそれも考慮の上)
上記パターン1・2ともに基本的には監視ポイント2に戻って00分を迎える。
●パターン3 監視ポイント3からスタートするケース
A・B・Cの三か所を狩った場合とかラグで監視ポイント2に戻る時間がない場合などはいっそ監視ポイント3からスタートしたほうが効率が良い場合もあります。
できるだけ壁ぎりぎり(上側)で待機し、BとCのPOPをチェック。
先程同様片方だけ湧いたらそちらに向かい、同時に2つ湧いたら直近のCを狩りワープで入口に。
この際、確実に湧いているBだけを狙うなら出口6番に出る「北の森」、念のためAのPOPも見たいなら4番の歌碑前(ここは6番で出て少し下に移動する方が効率いいか?)に移動。
もしもB・Cともに湧かなかった場合は歩きでDのPOPポイントを目指します。
(この時点でAを目指すとその1か所しか確認できない)
MAPを開きながらDポイントに近づくとソコに赤い点が現れますが、ドードーが湧いてる(点が3つ)なら突撃し、その後監視ポイント4からEに湧いていないかチェック。Eも湧いていれば(時間によるが)ワープを利用しコレを狩る。
もしDに向かう途中で点が2つしか見えないならそこにドードーは居ないのだが、そのまま途中にある監視ポイント4まで行きEにドードーがいないか確認。
居ればワープでソコに向かい、いなければ同じくワープでPOPポイントAのチェック。
(もちろんDに向かう途中で点が2つしかなく、00分まで時間もあまりないならEを切り捨てAに戻るのも手ではある)
●パターン4 監視ポイント4からスタートするケース
諸々の事情で00分を迎えるの際にココが一番近い場合など。
監視ポイント4はD・EのPOPを監視できるのでどちらか一方だけ湧いたらそこへ、両方湧いたら近いDを狩ってからワープでEへ。
1匹だけの場合は狩った後でワープ6(もしくは4)からAとBのチェック。
両方狩った場合は間に合いそうなら監視ポイント2を目指し、時間がないなら監視ポイント5へ移動。
●パターン5 監視ポイント5からスタートするケース
パターン4の最後で書いたケースなど場合、ここでDとEのPOPをチェック。
同時に湧いた場合はパターン4と逆で近いEを狩ってからワープでDへ。
あとは同様に間に合うなら監視ポイント2を目指し、間に合わないなら監視ポイント4へ。
●パターン6 その他のケースで考えられるパターンなど
パターン4や5で最終的に監視ポイント2を目指そうと思ったが、どうもワープの際に時間がかかるな・・・なんて時はいっそ入口からはワープではなく歩いてPOPポイントAを目指した方がいい場合もあります。
以上、他にも様々なケースが考えられますが、「こんな方法もあるよー!」「ここにも湧くよ~♪」なんて場合はぜひ教えてください(’-’*)
みんなでドードー狩りまくってコイン稼ぎましょう~♪
つぎは2人PTとか3人PTとかのケースに・・・つづくのか?
コメント