大黒天ブラジャーの旅日誌

公開

エルドバ 胡蝶の夢


創作SS第3弾エルドバです。
カイネスに対して盲目的な忠誠をしてしまう理由が、今後描かれるのかわかりませんが
ストーリーでは汲み取れなかった部分を書いてみたいと思った次第です。
それではお粗末ですがどうぞ^o^
-----------------------------------------------------------

いったい何度目になるのか
焦燥と悔恨
辺りを包む深い闇の中、汗ばんだ身体だけが、いみじくも抵抗した事を教えてくれてる
夢を重ねることで変容したものなのか、それとも現実だったのか、今では判別が出来なくなっている


それは呪いだ


笑ってたその顔だけが、痼りとなり、膿んで、爛れ、蝕み、触れることさえ出来ないなにかになった


「生きてエルドバ」
視界がゆらぎ、背景が溶ける
きっとこの先も彼女の声が耳から離れることはないだろう

物心つく頃はジプシーの中で暮らしていた
定住地がなく、幌馬車で各地を転々する者達のことを総称してそう呼んでいる
男は鋳掛け、女は占いで生計を立てているものが多かった
もともとは浮遊神殿にいたハイエルフの末裔と自分達は語っているが、各地を回る中で色々な血が混ざっているため、ハーフエルフの様な肌色をしている
俺はその中でも一際黒く、彼らの民族とは違うのだと幼い頃から理解していた。
ただ皆優しかったし、貧しかったが食べれていなかった訳では無いから、ダークエルフの捨て子としては上々の境遇であったのだろう
彼女は幼馴染で、先読みの才能が秀でていると言われ、一族の中でも神童として育てられた存在だった
なぜか自分に懐いていたその幼馴染は、事あるごとにジプシーカードを持って俺に示唆をしたがる
「エルドバ、獅子よ悪い知らせ、きっと晩御飯にスープはつかないわ」
なんの反応も示さない奴に構いたがる変な奴だった

いつもどこかで音楽が流れていた
差別的な扱いをされていた彼らだが音楽は陽気だった
いや、暗い歴史を持つからこそ音楽だけでも陽気であろうとしたのだろう
覚えてる一節がある
誰かのために命を捧げる時、生まれてきた以上の者になれる、そういう歌詞だった

ある日の事、北に停留していた我らの元に物売りがやってきた
物売りは普通生活に関わる物を取り扱いする事が多い、塩とか胡椒とか石鹸とかそういう類のものだ
その物売りは、それらの当たり前の物はなにも持っていなかった、娯楽を皆さんに提供したいと人懐っこい笑顔を我々に向けた
それは花だった
茎の頂に大輪の純白の花をつけていた
物売りは言った
「この素晴らしい花は見た目が美しいだけでは無いんです」
花弁の落ちたのち熟果表皮に、浅い切り込みを入れると液が出てくる
それを乾燥させるとアルコールよりもずっと多福感を得られると
試しに少しだけ置いて行くんで、次来た時によかったら買ってくれないかと語った
皆半信半疑だったが、無類の酒好きの集まりだ
それよりずっと凄いと吹聴されて気にならないわけがない
次第に陽気な声が夜な夜な続いて行くことになる
そうして次に物売りが来た時には皆が花を花よと我先にと買った
その日暮らしが常態化していた集団では、当然多くは買えない
ある日物売りは言った
「大変困った事になりました」
曰く、先の洪水で花を栽培をしていた畑が大変な被害になってしまったとの事だった
今までの価格では皆さんにお売りする事が出来なくなってしまったと申し訳無さそうに顔を向ける
大人達の絶望感溢れる顔触れを一瞥し、物売りは言葉を繋ぐ
「皆さんにご提案がございます」
無知と思考停止はいつも搾取される側を生む
そうして破滅への道筋はとても綺麗に、とても饒舌に出来上がっていった

我々は花畑を管理、栽培する役割を受け入れた
ある日彼女は言った
「私達はもうダメだと思う」
放流者として歌を歌い、その日その日を感謝しながら生きる道
それは一族が背負った業という名のカルマ
それを外れてしまっては星周りが赦すはずないのだと
「貴方は、貴方だけでも今すぐここを出て欲しい」
愚かだ、愚かにも俺は、なぜ俺だけ除け者にするのだと彼女を問い詰めていた
家族じゃなかったのか?
一緒に育っただけでは本物にはなれないのか?
いじらしく、懇願する誰かこいつの口を塞いでくれ
嗚呼、そんな顔を向けないでくれ
俯いてじっと耐えていた彼女は、意を決したかのように口を開いた


「王が生まれる時、汝、その配下となりてそれを手伝う、その者弱きを助ける英雄として立ち、世界を救う理想に殺される」
「家族が大勢死ぬだろう、汝、それに囚われてはならない彼らの悲願を託されて生きるのだから」
「汝、宿命に翻弄されようとも理想を下ろしてはならない、本懐を遂げるならば」


脈絡のない言葉の集積
彼女ではない何かとしか思えなくて、なにも口を挟めなかった
月明かりに濡らされた白い花畑の周りを蝶が泳ぎ、風が彼女の髪を揺らす

「生きてエルドバ」
「生きて私達の悲願にために」
「生きて貴方の本懐を遂げて」

彼女は頬に涙を落として笑った

ある日を境に世界が変わる事がある
昨日まで抱えていた友人への謝罪、思い通りにいかないと嘆いた感情
それら全てを置き去りにする暴力的な変化が起きてしまう時、人として人たらしめる感覚を保つのはとても困難になる
そして明日があるということは、とても贅沢であることに気づくのだ

遠くで白煙が上がっている景色を認め、焦って駆け出すのがこの章の開幕だ
嘘だ嘘だと呪文の様に繰り返し唱えている男は、手足の使い方を忘れた様に滑稽なほどまともに走れていない
それは根切だった、辺りには悲鳴も泣き声も、生命の痕跡すらすでに無い
虐殺された後の景色は世界から尊厳や思想、色さえも根こそぎ奪う
よろよろと歩き、声を発する事さえ諦めて家族だった者たちの重なりあった残骸を眺めるが、思考が追いつかない
そして彼女がいた
正確には彼女だったものだ
これはなんだ?罰なのか?なんの罰でこんな事が起きる?
彼女の身体は血で汚れ、どこまでも冷たくなっている、俺をからかって楽しんでいた彼女の原型はそこになかった
男はその場で嘔吐し、喉が焼ける様な叫び声をあげる
血が沸騰し、音のない慟哭が身体を支配する
あらゆる罵倒の限りをつくし、天に神に呪いを向ける
俺はあの日、白い花畑で見た蝶になったかのように俯瞰しながら自分だったそれを見ている
そう、あの日からずっと自分が見ているのは現実なのか夢なのかわからぬままでいる

スラムに身をやつし、盗賊になった俺はほんの数人、多くても十数人
それでもその数を頼りに自分より弱い者達を食い物にしていった
分け前を争って、その少人数がさらに分裂したり、後で殺し合ったりはザラだった
スラムに居を移したのは、地下の情報屋との接触が必要だったからだ
情報には大量に金がいる
だから仲間とも思わない奴らを裏切る事になんの抵抗も無かった
そしてついに情報屋から欲しかった物を手に入れた
薄暗い部屋で手足を縛った元物売りの爪を剥ぎ、全ての指を落としても喘ぐ声からは、その背後は分からなかった
彼もまた我々の様にいつでも切り捨てられる存在だったのだ
家族達を襲ったのは辺境伯から命令を受けた兵隊であることも分かっていた
元々は禁忌の花の栽培の取り締まりであったが、異民排斥思考が根切にまで繋がっていた
辺境伯と部隊長クラスは全て闇討ちした
辺境伯のガードは流石に固かったが、妾との逢瀬を狙って腹を切り裂いた
それをしたところで気持ちが晴れる事は微塵もなかった
情報屋には更なる対象を求めて依頼をした
どこにいてもなにをしても現実感は無かった

ある時、ただれ谷で徒党組んだ異民族の集団があるとの噂を聞きつけた
必要な経費のためにそこを襲撃しようと持ちかける
所詮、徒党を組んだところでとたかを括っていた
そしてファーゼスというオークを凌ぐ肉体を持つ男に一撃のうちにのされることになる
どう足掻いても実力差は覆そうにない相手
嗚呼、これで全て終わりだと思った
やっと死に際がやってきたことに安堵した気持ちになった
「フォーゼス!そこまでにしておきな!」
後ろからハーフエルフの女が出てきた
「フォーゼスの一撃を喰らって、すぐに起き上がれるタマなら見込みがあるね」
どうやら命を拾ったらしい、余計なことを
「おい!ダークエルフのあんた!」
「私達の仲間に加わりな、ここでハーフエルフやダークエルフが大手を振って生きられる場所を作るんだ、だけどまだまだ理想には足りない」
「力を貸しな!役割を与えてやる!無様な死にたがりに、やりがいのある死に場所を与えてやるよ」
これは福音か?それとも呪いのなのか?
あの時のしるべをなぞる定めなのか?
気がついたら俯瞰していた世界から現実世界に戻って、顔を手で覆っていた
「なんだい?笑いながら泣いているじゃないか、気持ちの悪いやつだね」
家族達の音楽が聞こえた、彼女の笑った顔が見えた
あの日から初めて、やっと、やっと泣けた


大黒天ブラジャー

コメント