行こう、行こうと思っていた阿智村にやっと行くことができました。
土用の丑の日に行こうと思っていたのですが、まさかの台風発生( ゚Д゚)
翌日は台風一過、晴れ間が見えたので、急遽ゴンドラ乗車券を購入して昼神温泉とヘブンスそのはらナイトツアーに行きました!
Achi Base のスタッフに、「コラボ後に来訪者が増えましたか?」ときいたら、
思わず笑みがこぼれていました(笑)
コラボグッズの売れ行きもいいみたいです。
_________________
ところで皆さんは、土用の丑の由来はご存じですか?
所説ありますが18世紀に平賀源内によるウナギのマーケティングが成功して現在にも継承されているみたいですね。
ウナギの旬は晩秋から初冬にかけてなので、底値ではなく最高値で株をつかまされているようなものです。
いいたいことは、天体観測も同様ということです。
適した季節は冬で新月の時。
この時期とは真逆ですね(笑)
梅雨に多湿に台風にと・・・
Aimingの阿智村の戦略にはまって、ゲーム内コラボ中のこの時期に行くのは失敗だったかもしれません( ;∀;)
察しのよい方はお分かりかと思いますが、ほとんど星を見られませんでした。。。
惑星2つ、恒星1つを15分ほど観察できました。
夕暮れ時まで晴れ間があったのに、日暮れと同時に雲に覆われました。
高い高いゴンドラ料金払わずともどこでも観察できる1等星アンタレスのみ。
(一体全体、どの日時のチケットが2000円で買えるのだろうか)
雪が降る前にリベンジしたいものです。
_________________
これから行くことを考えいる方のために、僕と同じ轍を踏まないためにいくつか注意点を以下にまとめておきます。
土用の丑の日に行こうと思っていたのですが、まさかの台風発生( ゚Д゚)
翌日は台風一過、晴れ間が見えたので、急遽ゴンドラ乗車券を購入して昼神温泉とヘブンスそのはらナイトツアーに行きました!
Achi Base のスタッフに、「コラボ後に来訪者が増えましたか?」ときいたら、
思わず笑みがこぼれていました(笑)
コラボグッズの売れ行きもいいみたいです。
_________________
ところで皆さんは、土用の丑の由来はご存じですか?
所説ありますが18世紀に平賀源内によるウナギのマーケティングが成功して現在にも継承されているみたいですね。
ウナギの旬は晩秋から初冬にかけてなので、底値ではなく最高値で株をつかまされているようなものです。
いいたいことは、天体観測も同様ということです。
適した季節は冬で新月の時。
この時期とは真逆ですね(笑)
梅雨に多湿に台風にと・・・
Aimingの阿智村の戦略にはまって、ゲーム内コラボ中のこの時期に行くのは失敗だったかもしれません( ;∀;)
察しのよい方はお分かりかと思いますが、ほとんど星を見られませんでした。。。
惑星2つ、恒星1つを15分ほど観察できました。
夕暮れ時まで晴れ間があったのに、日暮れと同時に雲に覆われました。
高い高いゴンドラ料金払わずともどこでも観察できる1等星アンタレスのみ。
(一体全体、どの日時のチケットが2000円で買えるのだろうか)
雪が降る前にリベンジしたいものです。
_________________
これから行くことを考えいる方のために、僕と同じ轍を踏まないためにいくつか注意点を以下にまとめておきます。
日帰りできる、近くにお住まいの方
・天気予報と、過去の天気の統計を確認したうえで、当日に行くか行かないかの判断を(ぼくが行った日は、当日でも結構チケットが余っていました。)
・下道で来る場合、愛知方面から阿智村に通じる国道を利用すると思いますが、7km近い傾斜の強い下り道です。
制限速度厳守&適切な車間距離&必ずエンジンブレーキを駆使してください←
・下道で来る場合、愛知方面から阿智村に通じる国道を利用すると思いますが、7km近い傾斜の強い下り道です。
制限速度厳守&適切な車間距離&必ずエンジンブレーキを駆使してください←
宿泊予定の方
・宿泊施設の予約の関係上、事前に転機を見ての判断をすることが難しいと思います。二晩、余裕を持ったほうがいいかもです。
共通
・夏は陽がまだ長いので、1部の始めでは完全に暗くはなりませんでした。時間的余裕があれば2部のほうが星が見やすいかもです。
・空気中の水分量の関係で夏より冬のほうが星がきれいに見えるみたいです。
・満月の日は月明かりが強すぎて星が見にくいみたいです。新月かその前後を狙いましょう。
・天体観測エリアは平地ではありませんでした。
・1部なら19:15分のゴンドラがいいでしょう。山頂は少々肌寒い上に、地面に腰をおろします。おなかを冷やさないために、ギリギリに登ったほうがいいでしょう。
・レジャーシートではなく、断熱材みたいなものを持ち込んでいる方もいました。
・ブランケットはあるほうがよいでしょう。
・上りのゴンドラより、下りのゴンドラのほうが撃混みです。各自の判断で、プログラム終了前にゴンドラ待機列に並ぶのもありです。
・帰りのゴンドラに乗る手間でキャンペーンコード(A4サイズ)を配っています。
全員配布ではなく、スタッフが手当たり次第に声をかけて、欲しい人に渡していました。
・車の場合、帰りは下道をお勧めできません。起伏激しい山道で、左右に道路が曲がりくねっているうえ、暗いです。園原ICが近いので、そこから高速を利用したほうが安全だと思います。
_________________
・空気中の水分量の関係で夏より冬のほうが星がきれいに見えるみたいです。
・満月の日は月明かりが強すぎて星が見にくいみたいです。新月かその前後を狙いましょう。
・天体観測エリアは平地ではありませんでした。
・1部なら19:15分のゴンドラがいいでしょう。山頂は少々肌寒い上に、地面に腰をおろします。おなかを冷やさないために、ギリギリに登ったほうがいいでしょう。
・レジャーシートではなく、断熱材みたいなものを持ち込んでいる方もいました。
・ブランケットはあるほうがよいでしょう。
・上りのゴンドラより、下りのゴンドラのほうが撃混みです。各自の判断で、プログラム終了前にゴンドラ待機列に並ぶのもありです。
・帰りのゴンドラに乗る手間でキャンペーンコード(A4サイズ)を配っています。
全員配布ではなく、スタッフが手当たり次第に声をかけて、欲しい人に渡していました。
・車の場合、帰りは下道をお勧めできません。起伏激しい山道で、左右に道路が曲がりくねっているうえ、暗いです。園原ICが近いので、そこから高速を利用したほうが安全だと思います。
_________________
昼神温泉郷について
・「ゆったり~な昼神」がGPSポイントの大半を徒歩で取得するには最高の拠点です
・日帰り入浴可能
・入湯料600円(JAF会員500円)
・飲食施設、畳の休憩スペースあり
・阿智ベース→昼神温泉コード、GPS、現地地図取得→ゆったり~な昼神、GPS取得→入湯→時間調整→ヘブンスそのはらへ移動(道中2か所のGPSポイントあり)
※昼神温泉郷とヘブンスそのはらとの間隔は遠いです。車で10分程度
_________________
以上、これから行く方の参考になれば幸いです。
コメント
1
AZ
ID: ngr8z8nsdsav
星は残念でしたが、温泉はよかったです!
ぼくてきランキングは
昼神温泉>加賀温泉>>>湯河原温泉
です!