Giggyの旅日誌

公開

日誌 No.10 不思議不思議

マクマミアはルーヴェンの街中で、明らかに騎士団長兼王様より強いだろうという一般騎士にぼこぼこにされながらその違和感に気付きました。


「明らかにボグスだけすぐ死ぬ」


ボグスはメインタンクなのでこちらより戦力が圧倒的に上の敵である場合最初に死ぬ役目なのでおかしくはないんですが、ボグスが死んだ後のガムルが結構粘っていて、違和感を覚えたのです。

そこでなんどもリトライしながら数値を確認してみました。

確認した3キャラを下に並べて数値を見ると。

・ガムル(防御力790ほど)
フィロメナの防御バフあり
被ダメージ72

・ボグス(防御力760ほど)
フィロメナの防御バフあり、自身のダメージカットバフあり、オフェンスラインの10%ダメージカットあり
被ダメージ172

・フィロメナ(防御力500ほど)
フィロメナの防御バフあり
被ダメージ105


明らかにおかしいよね!?w


ボグスは魔法防御がやや低いので敵が魔法を使ってるとかならまだ考えも変わるんですが、一般の騎士がハルバードらしき槍斧でぼこぼこしてくるのはどう見ても物理(

なんだかボグスだけ変なことになってそうで嫌だなあと思うのでした。

Giggy

コメント

1

禍鬼

ID: a3jeggkpwzkt

ボグスよく倒れますよね…自分のボグスさんもです…

2

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 1
やっぱりなんかありそうですねえ。ムムム。

3

ネギ

ID: iae53y3jmimh

属性相性もあるのでは?

4

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 3
属性、確かにそれもありそうです。
敵の属性が確認できればいいんですけど……。