フェリスの旅日誌

公開

ダメかも・・・


全然反応しないことが多くなっちゃった・・・
エリア移動したら1分ぐらい画面が変わらなかったり、動かなくなったり・・・
キャッシュを全部削除して入れ直しても変わらない

Windows 11 24H2のせい?




フェリス

コメント

1

イアルの冒険者

鴉声@asei

ID: mks29vfjgfap

そんな事が…
理由は分かりませんが、ルーターの再起動(電源からの物理含む)とかも効果があるようです

環境が改善される事を祈りつつ

2

フェリス

ID: nh7erby6zuuj

>> 1
コメントありがとうございます。
お祈りもありがとうございます。
いやぁ、いろいろやってみたのですよね。
このPCだけが悪いのか・・・

3

イアルの冒険者

アレックス

ID: xdi24dc4xiff

Windows 11 24H2で検索すると 自動 HDR というのが悪さをしている記事がみつかりました。これが原因かはわかりかねますが影響も考えられるので一度この自動 HDRを無効にしてみてはどうでしょう?

自動 HDR 悪さしているっぽい記事
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1648961.html

Windows 11 - HDR を設定する方法(オン/オフ)
https://pc-karuma.net/how-to-use-hdr-on-windows-11/

4

フェリス

ID: nh7erby6zuuj

>> 3
コメントいただきありがとうございます。
また、調べて頂いたのですか?ありがとうございます!!
しかし、HDRはOFFです。ONにすると色が変わりすぎて(といっても普通は気づかない程度ですが)調整が面倒だったので元々OFFでした。
いろいろ試してみていますが、これというのが見つかりません。
PCそのものの問題かもとは思っています。
Macでできれば良いのに・・・

5

リビオ

ID: 5gb4zvcqv5qd

DNS引くのに時間がかかっている可能性がありますので
ネットワークの設定からDNS取得を自動からグーグルのもの8.8.8.8をつかったりしてみてください。

6

フェリス

ID: nh7erby6zuuj

>> 5
コメントありがとうございます。
そのあたりは対応済みなんです・・・