Giggyの旅日誌

公開

日誌 No.59 スキル:かばう

いつまでも前回の日誌が頭に出てくるのもどうかと思うのでそそくさと筆をとりました。

すまない。本当にすまないさん。



で、今キャラストを自動巡回させながら作曲中です。

明後日がこの曲の締め切りなんですよ。まだコードにメロディ乗っただけです(白目

まあ、こんな風に作業に追われているときも、経験値稼いだりできるのでキャラストはいいですよね。

さて、そんなこんなで音楽です。

キャラストって音楽もいいですよね。

単純にクオリティの高い楽曲を使用しているとかだけじゃなく、戦闘シーンで乱入してもらうと音楽が変わったり、イベントシーンで特定の曲をかけるなどの演出もありますし。さらにはキャラソングもあり、劇中歌として使われているものもあります。

でね?

昔聞いた話なんですが。

曲って一曲作るごとにゲームの制作費用が増えるって当たり前のことなんですけど。

これが一曲増えるだけで結構かかるという話で。しかも歌ものは高い。

つまりキャラストって音楽を見てみるだけでも開発に結構お金かかってる感じなわけですよ。

もちろん音楽以外の部分も作りこまれているわけで。

それを考えるとエイミングはキャラストにかなりかけて、真剣勝負してきてるのかな―などと。

そんな作り手側の思惑とか、考えてしまうわけです。

でね?

ここからちょっと話が変わっていってしまうんですが。

私はちょっと開発とかも経験したことがあるので、何かの商品とか、アニメとかゲームとか漫画とか、そういうものに触れると作り手側のことを「配慮」してしまうんですよ。

例えばゲームをやってみて、納得いかない部分があったとしてもその理由はたぶんこれこれこういうことだろうからちょっと仕方ないよね、とか。

要するにダメな部分を見つけてもその理由を推測して作り手をかばってしまうんですよ。

で、近所に住む学生時代からの友人とゲームとかの話になるとだいたい言われるんですが。



「こっちはただの消費者なんだから作り手に配慮する必要はない」



というね。

これはこれで正論だと思います。

作ったものが正義で、それを正しく品評するのがまさに正しい。

それはものづくりにおいてまさしく正論であるんです。

なんですけど。

それが行き過ぎると結局作り手が育たたないんですよね。

限界まで頑張って、作ったものは作り手の限界の作品だけど、事情があってその出来は100点満点には届かなかった。

この結果を見るとき、100点じゃないから切り捨てるだけを繰り返すと、作り手はいなくなります。

だってやむを得ず80点の作品を出すというのはほとんどの作品でそうなるものです。

現実は厳しく、常に100点でいられることなんてないわけですから。

なのに評価は100か0かだけでは作り手の評価は永遠に0ということです。

そして評価が0ということはその作り手に金が入らない。つまり売れないわけです。

そして売れない作り手は作り手をやめていくしかないわけです。

だから。

作品を見るときは、「品評とは別に作者の事情も考慮した感想を持つ」ということもしてもらいたいなあなどと思うんです。

つまり、何が言いたいかというと。

消費者側としての余裕を持ちましょう、的なことです。

これは100点じゃないから買わないとか、100点じゃないから批判していいよねとか、100点じゃないから文句言っても正しいよねとか。

そういう考えじゃなくて。

80点。面白いけどちょっと足りない。足りない部分は今回はうまくいかなかったんだね、次がんばってください。80点分の評価をさせていただきます。

くらいの。

そんな消費する側の余裕を持ってなにがしかの作品に触っていきたいなあとか、触っていただきたいなあとか思うわけです。

で、これが何の会話につながるかというとね?

キャラストの運営に何かを訴えるときにも、ちょっと心に余裕を持って意見するといいよね。ってことなんですな。

キャラストが好きで、良くなってほしいと思うなら。それこそ少し余裕を持って運営と向き合うべきだと思うわけです。

潰したいわけじゃなくて、良くなって残って欲しいわけですから。



ということで、私の締め切りも作曲者に考慮して伸びたりしねえかなあ(白目

Giggy

コメント

1

禍鬼

ID: a3jeggkpwzkt

心に余裕は大事ですよね…(´∀`)
遊ぶときの愛情はMAXです!笑

2

老舗人

にゃんこラジオ局

ID: ya5ze9qu2yie

心に余裕、大事ですね!

0か1か、白か黒か、白黒はっきりつけるのではなくその中間があっても良いと思いますねぇ🤔

長い目で見るのも大事だと思う、今日この頃です。
“〆(^∇゜*)♪

3

旅日誌マスター

Luo

ID: eujpjii6d472

なんとなく分かります… 自分もゲームのプランニングとかしたことある(仕事じゃないよ!アマチュアだよ!)ので、ここの仕様ってこうして欲しいからこのゲームデザインだろうな…とか考えてしまいます。
ゲームは開発を追うごとによくなります。余裕を持って構えるのは大事ですよね(*´ω`*)

4

三銃士のみっきー

ID: vmdyg7qgv98e

満点じゃないと満足しない人は
自分が誰かのために一生懸命になったり作ったりしたことがないんじゃないですかねきっと😭

消費者であることにあぐらかく人って
自分が需要を生み出して供給を支えていると勘違いしている人が多い気がします🤣

5

老舗人

Renard

ID: 5z9njyqrb6bj

ふむふむ、消費者側の余裕・・・ですか

課金による利益が少ないと運営のモチベーションが上がらない&株主総会で切られてしまうのが事実
しかしそれを回避する為の肝心の課金誘導が上手くいっていないのもまた事実なわけでして・・・(´-ω-`)

やはりどうしても文句を言う方は出てきてしまいます
(かといってそのまま野放しはまずいですけど)

このままだとAiming社がこれまで開発してきたゲームのように早々打ち切られてしまいそうでちょっと心配なところです( ´•ω•` )

6

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 1
禍鬼さんのゲームへの愛情はいつもビンビン伝わってきますぞ!w

7

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 2
余裕持ちたいですよね。
グレーゾーンもまた大事です。

8

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 3
だんだん良くなっていくというのは最近のゲームの特徴でもあるのかもしれませんね。
配慮ナカーマ!w

9

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 4
確かに満点を求めるのもまた必要ではあるんですけどね。
それを勘違いで一緒くたにされちゃうと困ってしまいますよね。

10

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 5
Aimingのゲームは私にとってキャラストがほぼほぼ初なのでほかのゲームをあまり知らないのですが、やはり課金誘導はうまく行ってないんですね……;
心配ですねえ。かといってこちらでできることもそう多くはないのがなんとも。

11

もぃ

ID: a2ypg5ppsqn8

人間誰しも完璧じゃないからさー、
あんまり100点は求めてないっていうか、
点数気にしたことないや!←
強いていうなら、そう、詫び石がほし(#)'3`;;)・;'.、グハッ


あたし、自分が欠点だらけだからこれは何点とか考えたことないってか思いつきもしなかった!!
ジギたんは色んなこと考えててすごいなー
といつも思っているのです!✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

あたし、基本曖昧だからね!←

12

旅日誌マスター

Giggy

ID: stvtyn7rmzcb

>> 11
いろんなこと考えるというか、周りに変なこと考える人間が多いので考えさせられるというかw
曖昧だけど、それがもいさんのいいところですぞw
なんでも細かく考えればいいわけでもないですからね。
世の中バランスですからのう。