哀剣士·修の旅日誌

公開

もう期待できそうにない…


もう限界…
おはようございます

我慢の限界が来たので今回はこのゲームの汚点や劣化などを取り上げようと思います。擁護してやりたいですが、最近の行いそして今回のコラボで吹っ切れ始めた自分がいるので、今回はもう書きます。それでは本編参ります。

コラボ
これが一番わかりやすく劣化しているかと思います。マリン船長や現地を除くと、確か全6つのコラボを行なっていますがそれが徐々に劣化しています。
ビースターズが一番最初になりますが、実装ヒーローが全員星5とこの頃から酷いですが、超ピックアップが初めて実装されたイベント且つ1人配布となっていたため、コンプ難易度は比較的低めで(ただし個人による)ストーリーもしっかり作られていたため、おそらく全コラボの中では良くできたものかと思われます。
その次が炎炎ノ消防隊でこのコラボは全イベントの中で最も実装ヒーローが多いイベントであり、最低でも星4と入手難易度は高め、ただこちらも1人配布となっていたり一部アニマはチケット交換可能、ステップアップガチャ、そして幻魔石還元と、サービスは充実していて入手難易度もある程度は抑えている。ストーリーも完結とは行かないもののしっかり作られていたため、ビースターズと並ぶか超えるほどのでき。
3つ目が盾の勇者ですが、ここからが問題。ヒーローは星3が3人と星5が2人と全体的なレアリティは低め、ただ問題は星5の2人でこの2人は後になって追加実装という形。性能はチート、ステップアップがあるとはいえタイミングはもはや悪徳商法のようで、結果として多くのプレイヤーに反感を買う事に。ストーリーは最初はよかったものの、最後はもはや不完全燃焼のような終わり方であるため、全体的に投げやりなイベントとなってしまいました。(現在は問題ないがニュースが著作権に引っかかったことも)
その次がダンまちです(オバロは後程)
ヒーローは星5が4人で1人配布と、イベントの中で最も入手難易度が高いものとなっています。ストーリーは、とりあえず感が強く更には敗北確定バトルまで。好きなキャラにボコされる、良い思いする訳ないだろ…
最後はオバロとこのすばですね(内容が一緒なのでまとめます)この二つはストーリーがない!正確には基本おつかいで、最終的にネロ到着が目標ともはやコラボの意味がないもの。どちらかと言えばガチャメインのイベント。(コラボファンは満足するのだろうか?)

ゴミマッチング(討滅)
討滅は基本、入った時にパーティーが作成され、プレイヤー枠があれば自動で追加されるというシステムですが、パーティー内にプレイヤーが追加されない事が多々あり、改善もされていません。プレイヤーが対応すればいい話ですが、中には自分から名乗り出ることができないプレイヤーもいます。

不具合対応
一番劣化しちゃいけないものですね。何よりに今回の月見イベが酷いものでした。一週目に起きたのがAndroid無音問題(もはや自然消化)で最終週にはpc入れない問題(補填も雑)ともはや歴代最悪の月見イベと化しました。ラッキー使いの方ならわかると思いますがAS発動しない(もしくは当たらない)問題もあります(特にデュエルではラッキーに関わらず、遠距離で良く起こる問題)未だ改善されていない最悪の不具合

仲違い
まあやっぱり最後はこれですね。代表的なデュエル…の前に勢力戦から。これはギルド単位でマッチングが行われるものとなっているため、必ず不公平さが生じる対人となっています。強者だらけのギルドが敵として出れば当然、完敗状態。
そしてデュエルは…もはや◯争。追加され続ける星5限定インフレキャラ、ゴミの域を超えたマッチング、もはや当てにならないスコア、運任せの手札、避けられない育成ライン、不具合だらけの戦い、宿命付けられた戦い、怒り、煽り、仲違い…止まらない汚点(パッと考えただけでこんなに)
なぜ助け合いのゲームで仲違いしなければならない?平和だったイアルを返せ

最後はもはや怒りでした。仲違いを除いて一番嫌だったのがコラボですね。ファンを呼び込むためにやってるとは思いますけど、だったらもっと真面目に作って欲しいっていう気持ちが大きいです。そもそも大元となるゲームに興味を持ってもらわないと一時的な収益にしかなりませんし、現状の状態だと悪いイメージが定着するかと思います。集金目的があまりに最近は露天していますし、集金目的ならそれはそれでとは思いますが、ちゃんと作るべきところは作ってとは常々思います。
最近の売れているゲームだと、中には対人戦(有償ガチャも)がなくても売れてるものだってありますし、少しはそういったゲームの運営を見習ってやってほしいです。これがうちのやり方だあ!だと時代遅れになったり、余計劣化したりしてしまいます。

お付き合い頂きありがとうございました


哀剣士·修

コメント

1

500いいね達成

幼稚園児ロビン

ID: gcmbvw6spe9i

いつもお世話になっておりますm(__)m。 ここは煽るビジネス手法を使われていると思います。 怒りを煽る、劣等感を煽る、恐怖を煽る、不安を煽る等、昔から普通に使われていたビジネス手法や、他国を攻める時に、国民の怒りを煽るやり方などありましたね。ビジネスなので色んな手法が有ると思いますが、ゲームの世界は、ユーザーが笑顔で、みんなで協力して、楽しめるものが、生き残っていくと私は信じたいです。でなければ、貴重な時間を費やす価値は無い。 ただ、これだけ、中途半端なコラボが続くということは・・・・

2

1000いいね達成

哀剣士·修

ID: xn6x7j5faz82

>> 1
破滅も遠くはない…
いずれにせよそこから先は考えたくありませんが…

3

イアルの冒険者

トヒロア

ID: 3utmcwiux794

鋼のロビン さんのおっしゃるようなビジネス手法・スキームをかじってる人、心無いビジネス知識を持っている人が経営側(ざっくり運営でいいのかな)にいる気がします。
数字でしかものを見ないタイプ。
エンタメを作っているクリエイター集団ならもっとなにかそういう矜持を感じさせる戦略でやってほしいものですが、経営側はまた発想が違うのかもですね。

4

1000いいね達成

哀剣士·修

ID: xn6x7j5faz82

>> 3
本当にその手法なら、一刻も早く変えるべき点ですね。
そのやり方はもはや独走状態、仲違い確定ですし良い事は極めて少ないはず
変えられる余裕や知識があるようには見えませんが…

5

イアルの冒険者

トヒロア

ID: 3utmcwiux794

>> 4
数字的に赤にならない線で細々と延命しつつ他の作品で稼げるようにしてこっちはサ終のタイミングを見てる、とかだったらと思うと悲しいですが、そうでないことを祈りたいですが。