どらの旅日誌

公開

70ページ目

料理のさしすせそは安物を選ぶなと言われたことがある



んな大層なこと言われたって、どらは料理人じゃねぇ。目玉焼きですら3回に1回は失敗するどらに、味の違いなんてそう区別つかんやろ……調味料なんて質より値段優先、安けりゃ安いほどお得なんじゃい。そう思ってました




本物を知らなければ偽物も本物に成り得る




はじめて青森県産にんにくを食べたとき
はじめておろしたての山葵を食べたとき
はじめて軍艦じゃないウニを食べたとき




これは食べるべきじゃなかったと少しだけ後悔した
あぁ、もうチューブの山葵とかにんにく使えなくなるな、って──
回転すし屋じゃもうウニは頼めないな、って──



料理のさしすせそは少しだけ背伸びした物を買ったほうが良いかもしれない



3回に1回はぐちゃぐちゃの卵焼きになっちゃう料理下手などらが作っても、調味料の質が上がるだけで味も格別へと昇華する




砂糖っちゃあ最近では北海道のてんさい糖も頭角を現してるねぇ


塩といえば沖縄のぬちまーす辺りが有名よねぇ


酢は種類が多くて絞りにくいねぇ。どらは穀物酢と米酢の二刀流で戦ってます


醤油は関ヶ原たまり醤油ってのが気になって楽天のお気に入りに登録中。買ってみたいけど値段にびびって手が出ず……夏のボーナスに余裕あれば考えます、っていうのを去年から言ってます←


味噌ならやっぱり八丁味噌? どらは普段、自分でみそ汁とか作らないから味噌は買ってないんだよねぇ。みそ汁は飲みたいときだけインスタント買っちゃうんよねぇ



料理のさしすせそ。ちょっと背伸びしたモノが欲しいねぇ




まぁ結局なにが言いたいかって、あれよ……最近、また長ネギの値段上がってない? ってこと




もぉ~やなんですけどぉ~
1束2本で298円は狂気の沙汰なんですけどぉ~
調味料こだわる前に食材が高すぎてそれどころじゃないんですけどぉ~



もうゆるさん。怒髪宇宙ですよこれは……大気圏まで伸びた髪が燃え盛る炎の矢となって地上に降り注ぎ世界を滅ぼすレベルですよ。いいのかい人類よ? 長ネギを298円にしたがために滅んでしまっても(誰







さ、キャラストのおはなしでぃーす( ᐛ )


6.5周年ということでアレコレひゃっはーな雰囲気ではあったものの、キャンペーンはあれどイベントがねぇ、ということで案外ヒマこいてるどらです



そんなわけで今週はレベリング週間となりました!



ようやくファフナーさんがレベル50分の経験値を稼ぎました。まだアニマ足りずで限界突破出来てないけども……



そんで陰陽王さま、明太子イシリオン、オキとフカなどなど、彼らも経験値だけはレベル50に向けてハッスルしておりますよ(´∀`*)



陰陽王さまだけは誇りも貯まってるので、アニマがあと100個くらいあれば一気にレベル50まで限界突破も出来る算段(´∀`*)ヤッタゼ



周年キャンペーンであれこれ安くなってるうちに出来る範囲はすべて強化していきたいねぇ!!



陣形の強化も手を出したけど……いやこれポイント全然たらんね(笑)



Tアンカーはどうにか20まで上げられそう
ゼロも上げたかったけど、こっちは20まで上げるの無理そうだ……無念



7周年も同様のキャンペーンやるだろうし、まだ焦る時間じゃないな。残りはまたポイントを貯めこんで次周年を座して待つのみっ!!∠( ᐛ 」∠)_



酒場の料理でスタミナ回復しようとしたら材料がアレもコレも足りず料理を作ってもらえないっ(´;ω;` )ウッ…



横にいる商人は長ネギよりも高いぼったくり値段で食材売りつけてくるし……どこの世界も食材たっけぇなあオイ!



リアルもイアルも自給自足がマストになっちゃうのかぁ~!?⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾=͟͟͞͞=͟͟͞͞ ⁽⁽꜂(꜀ ꜄ε:)꜆⁾⁾



どらの肩とげパッドと改造バギーはどこでぃすかぁあああっ!?

どら

コメント

1

旅日誌ビギナー

CODA・ev

ID: 3camnmzzqexc

ここでどらさんへのお題:「キャラストのさしすせそ(あいうえおでも可)」は?( *´艸`)

2

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 1
CODA・evさんコメントありがとうございますー!

キャラストのさしすせそだってぇ~!?


さ さぁ冒険を始めよう
し 侵略してくる黒き魔獣から
す 素晴らしいこの世界を守るのだ
せ セミなのだ あれぇ? 抜け殻なのだ?
そ そう、ぼくこそがヘルモンダス王子なのだっ



どうしてこうなった……雑っぷりが酷すぎる(笑)

3

旅日誌ビギナー

CODA・ev

ID: 3camnmzzqexc

>> 2
減るもん出すの鼻水でぐじゅぐじゅになった座布団を100枚差し上げます( *´艸`)

4

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 3
やっっっt──要らねぇですぅぅうぅ!!(笑)

5

イアルの冒険者

鴉声@asei

ID: mks29vfjgfap

美味しいものを経験するのは幸せか不幸せか…
一旦上がった生活水準は下げられないとも言いますね

私はバカ舌なのでなんでも美味しいですが

育成って必ず何か足らなくてもどかしいです

6

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 5
鴉声@aseiさんコメントありがとうございますー!

どらのベロもおバカちゃんなので大抵のものは美味しいともぐもぐ出来るのですが、ニンニクとワサビはひと口で情報更新されてしまいましたな……あれは別格すぎでした。そら国産たけぇはずだわ(;´・ω・)


ほんと育成はいつもどこかが足りない!
でもある程度育成に目処が立つと「あと○日後くらいにはここまで育つぞ」っていうのが見えてきてニマニマしちゃう(笑)

7

s.mithe

ID: ypmvhz739hxy

砂糖の代わりでキビオリゴもおススメ
醤油も出汁入り系がお気に入り(おすすめはカキ出汁とアゴ出汁
塩は海塩系メインならたまに岩塩系使うのもおススメ
酢は黒酢メイン稀に赤酢
味噌は生みそだと量が多くて使い切れない事多かったけど最近見つけた顆粒系がお気に入りです
調味料系ははまると抜け出せない沼ですw
油もはまると面白いですよ~特にごま油は調味料w
値段が昔の倍以上上がってもかんずりの入ってない豚汁とかもう我慢ができない・・・
調理が苦手な人ほど調味料で味が跳ね上がるから1回味わうと手放せなくなるんですよね・・・創味のつゆとか便利すぎるw

8

ゴンくん

ID: fgiachqvcj3g

肩パッドとバギーもらったら
ヒャッハーさんと金属マスクの人が来て
俺の名前を言ってみろとかって、からんできますよーw

9

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 7
s.mitheさんコメントありがとうございますー!

うおー! 調味料沼にハマった先人様ですな!?
ほーんと底の見えない沼ですよなこれ!

きびオリゴ! はじめて聞くやーつ!
ちょと検索してみたら沖縄・奄美のやつですな!?
あっちの砂糖は天魔級だから絶対美味しいやつじゃないですか!!
これは要チェックですねぇ_〆(・ω・。)

出汁醤油と黒酢は気になっててスーパー行くたびに足を止めておりますよ! 初回はカキかアゴ出汁かってみよかな(๑❛︎ڡ❛︎๑)

顆粒の味噌も初耳!
保存も効くし買いやすそう! これも要チェックやぁ!

ごま油好きだけど種類が多過ぎて手に負えましぇん(笑)

かんずりってのも超気になる! 新潟の伝統調味料だとぅ!?

創味のつゆはもうアレ、なんなんでしょうな?
なんやかんやもう全部これで良いじゃん! ってなる(笑)

10

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 8
ゴンくんさんコメントありがとうございますー!

どらの肩パッドとバギーが奪われてしまう:((;っ´°Д°`c);:

そうはさせんずら!!

どらの軽快なステップで背後にまわって強者がよくやる、後ろから首を手刀でトンッをお見舞いしてやるぜ!!=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́


そんでねん挫した手首を押さえながら言ってやるのさ──


おまえの両親が心を込めて付けてくれた名を、どらが言えないわけない。そうだろ?




──なぁ、ボブ( ・´ー・`)




ってね!!!

11

イアルの冒険者

アレックス

ID: xdi24dc4xiff

卵焼きや餃子などフライパンで焼くものできれいに焼けない時さっくり新品を買ってます
(いわゆるテフロン加工的な奴している場合)
ストレスなく上手になります。
個人的にはティファールよりサーモスお勧めしてます。
値段もそこそこなんですが、ドンキホーテなんかで安い場合もあります。
東海地方ならドンキホーテに買収されたアピタ系列がそこそこ安い場合も。

最近味噌は↓チューブに入ってすぐ溶けるのをメインに使っています。やっぱり作る回数が少なくなってきていて・・・ 便利なのが勝ってしまいますよね~
https://www.marukome.co.jp/ekimiso/

わさびは本わさび擦りたて食べて同じこと思ったのでやっぱり本物は違いますね~

12

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 11
アレックスさんコメントありがとうございますー!

め~っちゃ共感っ!
餃子は完全にフライパン買い替え目安の料理ですよな!
どらも餃子が奇麗に焼けなくなったら買い換えますぜぃ

サーモス──っと_〆(・ω・。)

びっくり……今チラッと確認したらほぼサーモスですた

味噌は使いきれないんですよなぁ。チューブはどらも何度か買ったんだけど、あれも使い切れず冷蔵庫で化石になっちゃう。味噌が一番買うの躊躇っちゃうねぇ

ワサビは天然擦りおろしを食べると衝撃ですよな

ん? これがわさび? あんま辛くないな
……っ!?!? なんこれ風味すごっ!!

てなって、そのあとに食べなれたチューブのワサビ食べると

違う食べ物ですやん……感が半端ない
わさびが塩とか砂糖とか醤油ほどよく使う調味料じゃなくて本当に良かった。あんな上等なモン毎度用意するなんて無理ですぜぃ

13

ゴンくん

ID: fgiachqvcj3g

>> 10
ああ、全くだぜマイク
おそろしく速い手刀。オイラじゃなきゃ見逃しちゃうね

14

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 13
見逃さないおじさん(゚∀゚)キタコレ!!

へい守衛、今のとこ巻き戻して、もうちょい……そこっ!!

ほらいたっ!! 見逃さないおじさんだ!!
あっぶねぇ、みんな見逃してたろ? どらは見逃さないぜ!
いるんだ、世の中にはな。おそろしく速い手刀を見逃さないおじさんが──



そんな見逃さないおじさんを見逃さないのが──このオレってわけ( ・´ー・`)←

15

老舗人

お・ハナ

ID: 7rx4h2jfehxu

どらさん伝説の試練ソロクリアしてたね さすがおす

16

1000いいね達成

SAKURA

ID: j7fxzdmqjkbz

砂糖は、上白糖でなく三温糖を使っております!

17

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 15
アルカラさんさんコメントありがとうございますー!

転おじ試練っ! あれ難しいですなー!
初級はどうにかクリアできたものの、我が家の火力ゴリ押しだけだと上級はwave2に入ったあたりで時間切れになっちゃう└(:3」┌)┘))ジタバタ

もうちょい改善の余地がありそうな予感でござる(*´д`*)ハァハァ

18

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 16
SAKURAさんコメントありがとうございますー!

三温糖! 体に優しい気がする三温糖(*´﹃`*)
どらは上白糖と黒糖の二刀流ですぜぃ!

最近は聞かなくなったけど、米あめっていう水飴みたいな糖を砂糖の代わりに使うてのもあるらしいですな! これもちょっと気になるでござる(*´д`*)ハァハァ

19

ゴンくん

ID: fgiachqvcj3g

>> 14
団長の手刀を見逃さないおじさんも、さらに見られているッッ
キサマっ見ているなっっ

20

イアルの冒険者

どら

ID: iybp2fww9ifc

>> 19
DIOに収束わらた(笑)

さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!