夢子の旅日誌

公開

ヴァルメル親子アニマ解放!! そしてヨルド☆5実装は・・・納得出来ない!


ついに
ついに私のキャラバンにもヴァルメル王親子が乗りました!!!
\(^o^)/

アニマ両方200枚!!

ウォルリックは数日前にたまったのですが、
グルカンのがたまらず、そちら待ちをして、そっちもたまったので
一気に両方開封しました

この親子 一緒に開封したかったんです~♪
わぁいこれでこの親子をついに 私も使えるんですね!!

で、この親子・・・とりあえず今は、育成器の中です笑
両方仲良く入っています

さて、ヴァルメルの親子と言えば・・・ヨルド実装が近づいてきたわけですが・・・・

ヨルドって、ソフィアの着替え運び・・・・じゃなかった!イソギンチャク、腰巾着・・・・違った
部下ってイメージが強い
どんな高貴な生まれであったとしても、もはやヴァルメル兵士でソフィア部下が定着したと思う

その主というべきソフィアはストーリで仲間となり、☆3です
黒騎士団の副であるロンは☆4です こちらもストーリーで実装済み
で、黒騎士団の中でも陰謀で蹴落とされたというラルフも☆4です

でもって 姫君様達は
エミリーは☆4です 
モーリーは☆1です
レーナは☆1です
ハゲの娘エッダも☆1です

追い落とされたヴォグイラさんも☆4です
ギャレッド☆4です

グルカン2世☆5です
ウォルリック☆5です


ここまではストーリー的になんとなく納得できると思います

さて、ヨルド☆5?
・・・・ウォルリック王様と同じ? レアな兵士?・・・ないわ
ヨルドを★5で実装はイメージを壊します

ストーリーもやりましたが、ガチャ売りたいムービー感もシラケてしまいました
今更イケメン仮面されても・・・はぁそうですか、タキシード仮面・・じゃなかった
鎧仮面様・・って感じです

ヨルドパパは もう生きて仲間にはならないと思われる

なので、ガチャで儲けたいなら、ヨルドパパんの方を★5で実装して
ヨルドを★2 で双方限定実装 ガチゃ 
これなら ☆的な壊れは発生せず、よかったと私は思います
ヨルドパパもあのカオですから、妙な術使っても納得しますし、
強くてもいいと思いますし、ヴァルメルでそれなりの地位があります

両方先行実装ピックアップのガチャを、販売すれば、利益にもなり、
かつ、レア度の雰囲気を壊さずに済んだのではないか、と個人的には思います

親子でゲットするとかいう楽しみにもなるでしょうし
(☆5の方が圧倒的に出ないしアニマ解放も遠いけど・・・)
回せば、パパが手に入らなくてもヨルドが手に入る楽しみがあります

なぜそうしなかったのでしょう

さて、マグに回復が乗ります
継続回復なら凄いバッファになりますが
さて、、継続か、どうか


夢子

コメント

1

マシマロウミウシ

ID: 9bkgzgqsng3w

親子同時解放おめでとうございます。死んだはずの父親と共に育成器の中に入れられた息子の気持ちを考えるとなんだか面白いですね。
ヨルドはこれまでの言動からあんまりイケメンのイメージが無かったので、いきなり脱ぎはじめて中からイケメンが出てきた時は「これじゃない感」がハンパなかったです。

2

1000いいね達成

夢子

ID: h66whv8i62c6

>> 1
マシマロウミウシさん

ありがとうです
コレジャナイ感わかります
イケメンじゃなくて、デブなおっさんたが、ソフィアに忠実に仕えるみたいな執事のようなのが欲しかったデスよね
それも★5で売りたいからだと思われるから、オヤジを★5で売ればよかったのよね

私、ウミウシそう言えば育てました
一匹育てたのがいて、マリンパークニクスコラボでウミウシきたから、二匹目の★5ウミウシです