maoの旅日誌

公開

クバグア半島を紹介してみたい('ω')ノ

図鑑を見ててふと思う( ^ω^)・・・
特産品が、ないぬ・・・(´・ω・`)

というわけで第3回はクバグア半島でございます
ゲッシー領本島南端部、カニャーリ鉱山周辺地域を含んだ一帯を指します
ココチェ諸島から首都マルポポへ向けての輸送経路上にあり、マルポポに次いで活気にある地方と言えます
主な特産物としてはカニャーリ裂谷東部側の金をはじめとした重金属類、西部はママルイトなどの軽金属類や非金属が産出されております
英雄ノーファスライル活躍中の時代から比べると大分産出量は低下しているものの、鉱夫が生活できる程度に産出しているようです
カニャーリの住人は自由気ままなゲッシーの中でも真面目な種族が多く、酒場ではたまに周辺の住人との意見の違いによる軋轢からケンカに発展するケースもあるようです

特産品~食材~
海岸部より比較的山間部が多く、ウミウシシメジなど美味なキノコの産地としても知られております
ただ、ウミウシシメジの独特なスカイブルーの色合いのせいか、専ら観賞用としての価値しかなく、食用としての利用を伝えると大変驚かれますのでご承知おき下さい
また、食用には向きませんが、夜間の光源としてここでしか取れない「クバグアアンコウタケ」というキノコもございます
こちらは傘の部分が暗くなってくるとやや黄色い光を放つ発光体となっており、緊急時の光源として役立ちます
明るさは収穫から2時間程度持ちますので、収穫後はお早めに街や集落への移動をお勧めします

特色~地形~
チャクテク大地溝よりお越しの際は鉱山特有のむき出しの大地が目印のカニャーリ裂谷へ
ココチェ諸島よりお越しの際はロープウェイ降車後、垂れ下がった黄色い花が咲くドラセナ(だと思われる)の樹を目印にクバグア集落がございます
海岸部が包むように広がっておりますが、切り立った崖となっておりますので飛び降りはご遠慮願います

生態~ビースト~
半島海岸部では主にカメ類、山間部ではヘビやカラッパなどが多く生息しております
特に獰猛なウミイグアナやゾウガメ、ヤシガニ、カブトムシにはご注意ください

鉱山~内部~
鉱山内はビーストが多く危険なため、しっかりとご準備の上お越しください
最近、社会見学と称して子供のみで入場するケースが増えております
大変危険ですので、見かけましたらお近くの鉱山職員にご一報ください
一般開放されているのはママルイトなどが産出される場所となります
首都マルポポより認可された入場許可証をお持ちの場合は金鉱山への入場が許可されます
入場希望の方は金鉱山入口に常駐しております、職員にお声がけくださいませ



図鑑が仕事してないから書くことが無いぬ…_(:3 」∠)_
次回はチャクテク南とサリサリ崖街まで行けるかな~(´-ω-`)
それでは皆様、よい旅を~('ω')ノ

mao

コメント

この発言は削除されました(2023/03/11 02:00) 1

2

旅日誌マスター

mao

ID: zh6ixtfbw6ps

>> 1
返信がとっても遅れてます(m´・ω・`)m ゴメンネ…
クバグア半島は昼間のビビッドな色合いと夕暮れ~日が沈む直前の淡い色合いの変化が楽しいですよ~(時間がないと出来ないことだけど・・・)